この曲を聴け!
ポップス
OLIVIA NEWTON JOHN
Have You Never Been Mellow
(1974年)
Have You Never Been Mellow
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
Have You Never Been Mellow
モバイル向きページ
Tweet
解説
- Have You Never Been Mellow
→解説を
作成・修正
外部リンク
"Have You Never Been Mellow" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Olivia Newton-John - Have You Never Been Mellow - Youtube
→適切な動画に修正/新規追加/削除
→リンクを
追加
・
修正
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
HIGASHI
★★★
(2003-03-21 13:51:26)
小学生の時、チャリンコで少年野球の練習に行く時いつもこの曲を口ずさんでいた。メロディーラインがとても綺麗だ。
よくCMやドラマの挿入歌にもなっているので、絶対誰もが聴いたことのある名曲です。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
アメンボ
★★★
(2003-06-07 08:27:09)
ハビュネバービーンメェーロー♪
邦題「そよ風の誘惑」。
有名すぎる一曲。
このHPにこの人が登録されているのには驚愕しました(笑)
嬉しい!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
3.
C3
★★★
(2003-09-16 00:41:53)
オリビア~~さわやかすぎる~~。う~んいい曲ですね。
そして「そよ風の誘惑」という邦題がクサすぎる~~。う~んいいですねぇ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
4.
ジョエル
★★★
(2003-11-27 19:57:31)
70年代の曲の中でも好きです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
5.
粗茶ですが
★★★
(2004-10-27 18:52:30)
聴けば誰もが優しい気持ちになれる、そんな爽やかな曲です。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
6.
ハイウェイスター
★★★
(2005-09-09 21:10:35)
何ともいえない美しい曲。特にメロディラインが秀逸。何度聴いても飽きない。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
7.
まんだむ(リニューアル)
★★★
(2006-06-08 23:29:02)
まさに5月のそよ風といった雰囲気で、この上なく爽やかです。
清楚な雰囲気を醸し出す声がたまりませんな。
晴れた日にこの曲を聴きながらドライブしたら最高じゃなかろーか。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
8.
Zepp神奈川
★★★
(2011-01-22 20:21:35)
オリビアニュートンジョンって言ったら、私はこの曲を思い浮かぶな。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
9.
kuroiyuki
★★★
(2012-10-04 12:41:14)
某ダンスゲーで知り、中学の英語の時間で歌ったことを覚えています
一時期はケータイの着メロにしてました
洋楽はあまり聴かないですが、この曲は上位に入ります
爽やか過ぎて聴いていて心地よい
そんな名曲です!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
10.
MK-OVERDRIVE
★★★
(2024-03-26 01:30:28)
私にとってもリアタイ初オリビアである恐らく彼女のレパートリーでは最も超お馴染みな曲。作曲・プロデュースは勿論JOHN FARRARが手掛け1975年1月同名アルバムの先行シングルとしてリリース、"愛の告白"に続くNo.1ヒットとなりました。爽やかな曲調に歌声そして邦題ですがここでのbe mellowはrelaxに近い意味で、折しも当時はいわゆる過激な活動家やらモーレツサラリーマンとやらも"slow down"せざるを得ない時代背景。"自分も嘗てはそうだった"とした上で"安らかに穏やかに肩の力を抜いてくつろいだこと無いんじゃない?"と問うています。言わばオリビア自身がcomfortへと"誘惑"する"そよ風"だったという訳ですね。そうそう段々思い出してきた、クラスに1人だけオリビアファンがいたっけなぁ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache