この曲を聴け!
00年代
|
10年代
|
90年代
|
B
|
アヴァンギャルド/エクスペリメンタル
|
ディプレッシブ・ブラック
|
フランス
|
ブラックメタル
|
プログレッシヴ
|
神話/神秘
|
鬱/絶望
BLUT AUS NORD
THE WORK WHICH TRANSFORMS GOD
(2003年)
1.
End
(0)
2.
The Choir of the Dead
(5)
3.
Axis
(5)
4.
The Fall
(0)
5.
Metamorphosis
(3)
6.
The Supreme Abstract
(0)
7.
Our Blessed Frozen Cells
(2)
8.
Devilish Essence
(0)
9.
The Howling of God
(0)
10.
Inner Mental Cage
(2)
11.
Density
(0)
12.
Procession of the Dead Clowns
(2)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
THE WORK WHICH TRANSFORMS GOD
モバイル向きページ
Tweet
解説
- THE WORK WHICH TRANSFORMS GOD
→解説を
作成・修正
外部リンク
"THE WORK WHICH TRANSFORMS GOD" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
THE WORK WHICH TRANSFORMS GODに登録されている12曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
End
, 2.
The Choir of the Dead
, 3.
Axis
, 4.
The Fall
, 5.
Metamorphosis
, 6.
The Supreme Abstract
, 7.
Our Blessed Frozen Cells
, 8.
Devilish Essence
, 9.
The Howling of God
, 10.
Inner Mental Cage
, 11.
Density
, 12.
Procession of the Dead Clowns
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
fortis
★★
(2006-03-01 18:18:00)
現在のところ最高傑作でしょう。1stなんかに比べると、確実に売れる路線で作られてますけど。でも不吉具合は半端じゃないです。ただ、好きな人にはこれホント麻薬です。これにはまるとちょっと抜けれません。麻薬という点では、burzumやulverも同じですが、こちらのほうが何とも救いようのない不吉さと暗さです。こーゆの好きな人には常習性の強い麻薬ですなぁ。
ブラックを徹底的に蒸留すると、最後は不吉なミニマル音楽みたいなのしか残らない、それを実感できますね。そこからまた得体の知れないものが生まれてくるような感じのCDです。そう考えるとburzumなんかは、ものすごい先進性なんですよね。1stもいいですから是非。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
mokusatu
★★
(2006-09-09 21:29:00)
うひゃひゃひゃひゃ、これは最高だ。
ブラックだろうがデスだろうが、エクストリーム(極端な)・ミュージックと呼べるものは何かしら病気持ちの音楽だと思いますけど、こいつらは一体どんだけの病気を併発してんだ、と心配になりますな・・・「疫病神」の称号を与えたいですね。03年発表の4thらしいです。
ブラック・メタルって割と「躁病」が評価されやすいですが、私のような「鬱病」派にとっては、何と言うか願ったり叶ったりみたいな音です。ブラストもありますけど全くメインではなくて、不協和音の不安定さと得体の知れないホラーの空気が土台としてあって、まー・・・そこに骨格としてブラック・メタルみたいなものがくっついてる、と言っていいです。構成とかありますけど、大方、リフらしいリフはありません。
つまりこれは、ブラック・メタルとアンビエント・ミュージックの境界線にあると言えますかね。マシン・ドラムもいささかドラム・ビートという概念を崩しにかかっていて、インダストリアル的なところに踏み込み始めているかと。
ボーカルは2人くらいゲスト参加ですけど、それは非常に象徴的で、このアルバムは「メイン・ボーカルがない」と考えていいと思います。歌詞も載ってないですし、別に調べたくもならないです。
つまり、喚き声もブラストもあって音質もいかにもプリミティブなのに、ブラック・メタルを逸脱しかかっているアルバムでしょう。ブラック・メタルみたいなダーク・プログレと言えます・・・実際オフィシャルの「好きなバンド」にGENESISやPINK FROIDが挙がってますしね・・・アルバムのどこにもそんな片鱗はありませんがw。
XASTHURはすぐBURZUMを想起するのに、このアルバムはあまり想わないのは、そういう事だと思います(無論BURZUMの子供である事は間違いないですが)。
タイトルも素晴らしいですねぇ・・・何となく訳すと「神性変換作品」ですか?切迫するにもほどがある悪夢を見て死ぬほど寝汗をかくのが好きな方はmust buyですよ!!
おそらくギター、ベース、(ドラム含む)デジタル関係の三人編成と思われますが、ブックレットに何も書いてないので確認出来ません。
あと、私が購入したものは05年に再発された、「THEMATIC EMANATION OF ARCHETYPAL MULTIPLICITY(05年発表のEP)」との2枚組みでしたよ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
3.
カズチン
★★
(2010-06-14 23:55:00)
ブラックメタル界隈でもトップクラスだと思われる
病的なまでな不穏さがこのバンドの最大の売りですな。
ギターリフ自体もかなりの暗黒具合なのに
そこに冷たいS.Eが絡めれ、とてつもない暗さが演出されてます。
この作品ができたからこそ、次作の「mort」ができたんだろうな…
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
4.
hiromushi
★★★
(2011-08-23 01:00:27)
アーティストとしての限界に挑んでいるかのような、殊勝な音楽性。全体的に霞みがかった音像で、打ち込み風のドラムがドンシャリと構えていて恐ろしげな趣ありで、ギターサウンドが幽玄な音色で歪んだり沈んだり漂ったりしている、まったく呪われているのではないかと思えてくる。これが頭に杭打って搾り出したのだなあと思うととても不憫な気がしてくるけど。特にギターの旋律なんかは毛細血管の広がりの如く多彩で、その循環の良さが素晴らしいというか、感情の入る余地は特にないかな前人未踏すぎて。ただひれ伏して拝みたいっていう変な気持ちです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache