この曲を聴け!
AGONIA RECORDS
|
CANDLELIGHT RECORDS
|
G
|
アメリカ
|
アメリカンロック
|
フランス
|
ブラックメタル
GLORIOR BELLI
MANIFESTING THE RAGING BEAST
(2007年)
1.
From Darkness There Springs Light
(0)
2.
Deadly Sparks
(0)
3.
Sinister Resonance
(0)
4.
Severed From the Self
(0)
5.
Manifesting the Raging Beast
(0)
6.
Said Lucifer in Twilight
(0)
7.
Serpentine Admonition
(0)
8.
Altered Verses
(0)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
MANIFESTING THE RAGING BEAST
モバイル向きページ
Tweet
解説
- MANIFESTING THE RAGING BEAST
→解説を
作成・修正
外部リンク
"MANIFESTING THE RAGING BEAST" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
MANIFESTING THE RAGING BEASTに登録されている8曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
From Darkness There Springs Light
, 2.
Deadly Sparks
, 3.
Sinister Resonance
, 4.
Severed From the Self
, 5.
Manifesting the Raging Beast
, 6.
Said Lucifer in Twilight
, 7.
Serpentine Admonition
, 8.
Altered Verses
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
snilor
★★
(2007-09-20 19:45:00)
フランス産ブラックメタルバンド、GLORIOR BELLIの2007年発表2ndアルバム。
サウンド的にはDsOの3rd辺りの影響が強く見られます。
それに伴い、曲の雰囲気やVoのデス声スタイルまでDsOにそっくり!
多分言われずに曲を聴けばDsOと間違える人も少なくは無いのでしょうか。
なかなかの邪悪性があり、曲の出来もかなりツボにはまる人も
いるんじゃないかと思います。中盤が特にキてますね。
全8曲、約40分と短いながらの時間、そして曲展開もストレートながら
じわじわ攻めてくるものも多いので割とすんなり聴ける人と思います。
まだ完璧な内容のアルバムではないですが、
かなり良い出来なのでこれからの活動にとても期待が出来そうです!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
ペレストロイカ
★★
(2007-11-01 12:40:00)
これはなかなか良いですね。
ヴォーカルはMikko A氏のようなドスが効いた歌い方で
メロディの方もまさにDeathspell Omegaの2nd・3rdに影響受けまくり。
その手の暗黒系ブラック好きなら気に入る出来です。
DsOの3rdとかに比べたらまだまだな感じですが、
将来的にはそれに並ぶ作品を作る可能性も十分ある
フォロワーとしてレベルが高い数少ないバンドだと思います。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
3.
Usher-to-the-ETHER
★★
(2010-06-14 21:53:00)
2007年発表の2nd。
「DSOの3rdにそっくり」と、ブラック好きの間での評判を聞きつけ購入。
…確かに、10人中9人は似てると言うであろう程似てますね。
黒い霧が吹き出してくるようなギターリフの音色、平坦気味なそのリフが奏でる混沌とした不穏さを醸し出すメロディ、押し潰したようなドスの効いたがなり声…意図的に似せようとしてるとしか思えません。但し、この作品の方が音質がより整っていたり、展開や歌詞が分かりやすかったり、もう少しコンパクトな印象。
どの曲もDSOのあのアルバムに入っていても、違和感なく聴けてしまうものばかりですが…DSOでいう「Sola Fide Ⅰ&Ⅱ」「Carnal Malefactor」のような頭一つ抜けた曲に欠けるのがネック。DSOは、「Si Monumentum~」アルバムにおいて、プリミティブ志向の強い、かつムード重視の作風の中で、ああした決定的な山場を作っていたことが偉大だと思うんですが、この時点ではまだその領域には達していない気がします。ちょっと曲が均質化されている感がある。
とは言っても、プリミティブ・カルト志向の強いDSOよりも若干聴きやすく、普通のエクストリームメタラーならこっちの方を本家よりも気に入る可能性も十分あると思う質はあるかと。一曲一曲の特徴付けやアルバム構成の起伏などに更に力を入れて、本家を凌駕する魅力を身につける事を期待した方も多いと思いますが…
次作「Meet vs at the Sovthern Sign」では意外な変化を見せるのでした…。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache