こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
90年代
|
A
|
ツインリード
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
メロディック
|
メロディックデス
|
叙情/哀愁
|
北欧
|
有名バンド
ARCH ENEMY
Wages of Sin
(2001年)
RAVENOUS
ユーザー登録/再認証
RAVENOUS
モバイル向きページ
Tweet
解説
- RAVENOUS
外部リンク
"RAVENOUS" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
ARCH ENEMY - Ravenous (OFFICIAL VIDEO) - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
- RAVENOUS
Selected Comments
3.
しおう
★★★
(2001-08-25 20:07:42)
これが1番だろ。
5.
1343
★★
(2002-04-13 23:50:43)
出だしが全盛期のMEGADETHと同様の切れ味がある。曲の展開が上手だね。
6.
アメンボ
★★★
(2002-07-19 16:36:32)
これも最高にかっこいい!
ダーダダダダーのところがいいです(分かりにくくてすいません)
7.
HIGASHI
★★
(2002-07-21 01:31:16)
最近たまたまこの曲聴いたんですけど、80年代後半にベイエリアにいたB級スラッシュバンドの曲によく似てるんだよなぁ~。ラーズロケットよりもも一つマイナーだったこのバンド名がどうしても思い出せない。気になって仕方ない今日この頃・・・。この手の曲が受ける時代が来てるとは、生まれるのが15年くらい早すぎたのかな(笑)
9.
ニュートン
★★
(2002-09-08 00:44:37)
次々と繰り出されるリフの波にのまれて、
ソロで溺死。無念。
11.
VITO
★★★
(2002-11-04 10:35:11)
WAGES OF SINで一番の曲だと思う。
まさに闘魂って感じ!切れ味鋭いギターで始まり
ダイナミックな曲の展開、哀愁あるギターソロもう完璧でしょう!
12.
逆十字
★★
(2002-11-10 17:10:21)
ツーバスがド派手な曲。なんか機械音ぽいです。
14.
white
★★★
(2002-12-26 17:49:12)
リフがカッコイイ!!ギターソロも良い!!展開も好きだな!!
15.
こうじ
★★★
(2003-02-02 19:03:12)
これ、これ。
このリフだよなあ。
18.
karuha
★★
(2003-03-20 14:09:07)
この曲では何よりもダニエルのドラミングが曲の持つアグレッションを高めていると思います。
サビもキャッチーでいいですね。
19.
wild-child
★★★
(2003-04-26 18:30:43)
イントロかっこいいし、ドラムも、ギターも凄い!ついでにプロモもカッコいい!(特にアモット兄弟によるギター・ソロ)
20.
エストック
★★★
(2003-05-25 00:50:59)
このアルバムはEnemy Whithinばかりが評価されてる感じがしますが、私としては断然これ。ソロの入り方は強引な気もするけど慣れてしまえばそんなの関係ない。ツインの哀愁漂うリフはもう素晴らしすぎるとしかいえません。☆三つ。
26.
Kamiko
★
(2003-10-02 21:02:57)
うーむ、及第点と言ったところか。
最も彼ららしい良さがある曲やなと思うッス。
27.
メタラァ
★★★
(2003-11-10 17:48:27)
シャーリーのベースもメロディアスで良い!ダニエルもパワフルだ!勿論アモット兄弟のギターもメロディアスで最高だ!!
テレビで観た(聴いた)ライブヴァージョンは、サウンドが良好と言う訳ではないのにスタジオヴァージョンよりずっと泣きが強かった。やっぱライブだね、ロックは!!アンジェラの声もライヴの方が良く思えたな。
29.
SCARECROW
★★
(2003-11-24 06:10:51)
ギターソロ前のブレイクから流れるように入るギターがいい。
アルバムを代表する出来。
30.
エリカ・フォンティーヌ
★★★
(2003-11-26 17:36:37)
このアルバムで一番好きかな?その♪ダーダダダダーがいいんですよね~。う~ん!惚れ惚れしちゃいますぅ~!終わり方もたまらなくカッコイイ!!エリカ、大感激です!!
31.
ILL
★★★
(2003-11-27 17:04:03)
ドラム気持ち良すぎ!!!
32.
地獄葬戦士
★★★
(2003-11-28 23:58:12)
こいつは非常に強力なナンバーですね!
トリッキーなギター・リフに引き継がれるツーバス連打の耳に心地よいこと。
アンジェラのドスのきいた声も見事。
33.
陽
★★★
(2003-11-29 05:04:49)
イントロのギターが印象的。ギターソロも覚えやすいメロディで最高。
35.
ふみひと
★★★
(2004-01-13 20:36:19)
デス声が苦手な自分
がしかし、この曲は違う!
イントロのギターからノックアウト!
この曲はギターがすごくいい!!!!
36.
ぜるる♪
★★★
(2004-01-31 23:43:03)
鬼のツーバスがたまりません
リフも良いカンジにからみついていて素晴らしいメロディ
そして泣きのギター
最高です
メイデンフェスティバルでやってくれないかなぁ・・・。
37.
工場長
★★★
(2004-03-01 15:23:42)
これはすごくいい。
39.
meteora
★★★
(2004-04-24 22:17:05)
ARCH ENEMYの中で一番。曲の全てがつぼだ。
44.
dave rodgers
★★★
(2004-07-02 16:31:41)
スリリングなギターリフが最高。
45.
Yoshi
★★★
(2004-07-12 23:06:49)
アグレッシブでカッコイイ!特にダイナミックなドラムが素晴らしい。ソロも完璧。コンパクトな曲構成も良い。完成度高いね、これは。
46.
sizuku
★★★
(2004-08-05 19:44:09)
格好いい!
最高!
ギターソロの完成度はさすがッス。
53.
RB26
★★★
(2004-11-07 20:26:01)
ドラムとギターかっこいい!でも曲もなかなかメロディアス!デスが苦手な人も聴いてみてほしい!
57.
カズチン
★★★
(2005-01-16 22:32:59)
ブルータルかつメロディアスなメインリフがカッコイイ。
2バスも鳴りまくってて気持ちイイ。
女性だからってこともあるかもしれないけど、アンジェラのデスヴォイスはとても凄まじく魅力的。
58.
えみゅ
★★★
(2005-01-20 04:38:09)
一見変わったリフ、ひと味違ったメロディ、思いもかけないギターソロの展開、
何度聴いても飽きんです。
61.
Sin 2
★★★
(2005-04-07 22:13:38)
メロディアスな部分がさいこう。
63.
ペレストロイカ
★★★
(2005-04-21 21:26:56)
非の付け所が無い。
何もかもが良い。
65.
セキ
★★
(2005-06-05 22:07:00)
最初のギターワークが恰好良いね!!
けどちょっとメロディーが弱いかな?
Recent 50 Comments
67.
ウドーン
★★★
(2005-06-13 06:13:50)
密かにベースが良い。
68.
すりっぷのっと
★★
(2005-06-19 17:13:18)
凄くインパクトのある出だしが印象的な曲。
疾走感満点のリフにあのメロディがこびり付いて離れない。
69.
K/10
★★★
(2005-07-24 06:33:53)
えらい激走してますね。
ダニエルさんのドラムも凄いですけど曲展開もやはり注目どころ。
コンパクトですけど中々味があります。
70.
中曽根栄作
★★
(2005-09-05 01:08:17)
前のヴォーカルの人で聴きたかったな
71.
ユージ
★★★
(2005-10-03 10:36:03)
ARCH で一番の名曲だと思う
サビのRAVENOUS!!
って所が一番格好良いのだけど
そこまでの過程がさびを引きたた
せてるかなぁ~。いずれにしても
アークでは一番でっしょい。
72.
でびる
★★★
(2005-10-09 23:35:36)
2バス聞いてたら足つりそうになる…笑。
73.
TDK
★★★
(2005-10-18 18:50:56)
静かなところからギターが炸裂するとこが好き。
74.
八空の天狗ちゃん
★★
(2005-11-11 12:53:08)
この声で怒られたらびびっちゃうかも・・・
75.
湘南メタル
★★★
(2005-12-07 23:42:54)
跳ねるようなイントロから綿密に練られたリフが最高
76.
いんふらめす
★★
(2006-01-03 12:41:57)
プログレのような意味不明理解不能なリフから始まり
そして、ARCH ENEMY節炸裂…。
77.
ニューアイランド
★★★
(2006-01-09 10:04:31)
「君の心の中に生息しながら、君の魂を追い求める。痛んだ肉体をズタズタに引き裂こう。君の魂は僕のものさ。」この曲の歌詞は何とも恐ろしい内容だけど非常に意味深な何かを感じる不思議な内容である。
78.
ねここねこ
★★★
(2006-01-14 11:07:55)
リフ、ギターソロ、ドラム、そんであのヴォーカル。
どれをとっても聴き応えのある名曲。
79. JA
★★★
(2006-01-19 23:21:10)
イントロからスリリングでカッコいいです!
80.
玲
★★★
(2006-02-03 21:51:01)
2バスが強力!
81. 蒼い瞳の狼
★★★
(2006-02-05 13:28:48)
イントロから疾走してて大好きです。
アンジェラのデスボイス、アモット兄弟のギターワーク、ベース&ドラムのヘヴィさ、どれをとっても文句なしの名曲だと思います。
82.
7th
★★★
(2006-04-03 14:22:05)
完成度高いなこの曲、ギターがいいね
83.
Ringhio
★★★
(2006-06-04 03:09:28)
ソロ周辺の緩急のつけ方が絶品。
84.
ハゲ
★★
(2006-06-17 11:34:02)
ダーダダダダーの所インフレイムスのSCORNに似てませんか!!??
85.
EL COMANDANTE
★★★
(2006-07-09 22:10:00)
イントロのドライブ感`グルーヴ感がハンパじゃない。
アンジェラの「RAVENOUS!」というシャウトもカッコ良すぎる。
86.
さいたまの仙人
★★★
(2006-07-26 00:46:49)
デスに括り切れないところがまた好き
87.
キャメル
★★★
(2006-09-06 19:50:39)
この作品の中で最もドラマティックな一品。
「I Need Your Flesh!!」
88.
Self-dislike
★★★
(2006-10-09 14:08:06)
途中の"イントロと同じメロ→サビ"の流れが好き
89.
寝坊メタル
★★★
(2006-11-19 20:13:38)
リフがカッコいい上に、ギターが泣きまくっています。
彼らの個性が良くでていますね。
90.
灰猫
★★★
(2006-12-30 18:47:23)
イントロがカッコよすぎる
そして泣きまくってるギターが最高
91. パイポ野郎
★★★
(2007-01-21 23:19:52)
メタル未体験で初めて聴いた曲がこれだった。
凄まじいリフやソロにかなりの衝撃を受けたのを覚えているぜ。
92. ユユーユユ
★★★
(2007-01-23 14:34:11)
聴きやすくてカッコいい。
93. Black Diamond
★★★
(2007-01-29 23:39:48)
ギターのみならこれが1位でもいいと思う。
それほどカッコイイ。
94.
ミートボウズ
★★★
(2007-02-09 18:39:40)
メロディーがいいですね、デス声はあんまり好きじゃないんだけど、聞いててすごく心地よい♪
95.
べ
★★★
(2007-02-11 15:13:02)
リフが泣ける!
96.
えびす
★★★
(2007-09-09 23:52:37)
やっぱアモット・ブラザーズはスゲェ!
98. ( ^ω^)
★★
(2007-10-12 22:24:53)
かっこいいけど特に印象には残らなかった。
99.
アンボン
★★
(2007-10-13 15:08:08)
う~ん・・・いい曲なんだけどね~・・・・・
個人的に☆二つにしときます。
100. 新米ギターまん
★★
(2007-11-14 22:07:53)
まぁビビット来ました
101.
アバン先生は2度死ぬ
★★
(2007-11-29 15:57:31)
1番か2番目に好き
102.
種蒔く人
★★
(2008-05-17 23:32:54)
イントロは「Enemy Within」より好き。
聴いた瞬間「すげえ!!」と思った。
103.
すなお
★★
(2008-10-12 22:29:29)
何もかもが怒涛の曲ですね。ギターソロの導入含め。
しかしこのドラムやべえだろ・・・もはやブルータル。
104.
クソアゴ
★
(2008-11-02 17:58:55)
105. Scary
★★★
(2008-11-10 02:52:16)
今でもこれが一番。
これでデスが好きになった。
106.
食口
★★★
(2009-02-03 16:52:15)
聞きやすいのでメロデス入門にはいいかも。
中盤の静かなパートからギターソロ、そしてサビへの展開は圧巻!
鳥肌ものです。
107.
Spleen
★★★
(2009-03-29 01:58:50)
私も「♪ダーダダダダー」のところでこの曲好きになったクチです。耳について離れません。
それでもって「Carnivorous Jesus/I need your flesh」の暴虐フレーズ……皆さんかっこよすぎです。
108.
ムッチー
★★
(2009-03-30 05:20:41)
ツーバスドコドコ♪
コーラスの前などで奏でられるギターメロディもいいですね。
ソロで一転して哀愁漂う泣きのソロが挿入されるのも好きです~。
109.
SHINTOKU
★★★
(2009-04-02 23:20:50)
イントロかっけ~! ドラムがすさまじい!
110.
ゴリケン
★★★
(2009-05-28 21:39:58)
arch enemyで一番好きです。メロディー聴いて死にそうになったあと、即買いました。アンジェラの声を聴いた時、本気で普段の声もこういう声なのかなとか思った(笑)
111.
北限のメタル野郎
★★★
(2009-08-29 11:35:58)
ARCH ENEMYではじめて聴いた曲。
衝撃でした。
112.
Philonous
★★
(2009-10-30 00:34:39)
「♪ダーダダダダー」って
「♪ダーダダーダーダ~」のことだよね?たぶんw
おれもそこ好き。
あと、サビのあとのリフのハモリもかっこいい。
113.
Ice9
★★★
(2009-11-13 19:11:17)
インパクト大で、スピード感も抜群!!!
ソロ→イントロ→サビの強引さが笑っちゃうくらい良い。
114.
チャイチャイ
★★★
(2009-12-19 21:10:18)
ギターの泣きが最高ですね。
いいフレーズが満載の名曲。
展開も面白い。
115. D!
★★★
(2010-01-31 16:13:45)
achで一番最初に聴いた曲
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
| 発言:
1-100
101-116
this frame prevents back forward cache
3. しおう
5. 1343
6. アメンボ
ダーダダダダーのところがいいです(分かりにくくてすいません)
7. HIGASHI
9. ニュートン
ソロで溺死。無念。
11. VITO
まさに闘魂って感じ!切れ味鋭いギターで始まり
ダイナミックな曲の展開、哀愁あるギターソロもう完璧でしょう!
12. 逆十字
14. white
15. こうじ
このリフだよなあ。
18. karuha
サビもキャッチーでいいですね。
19. wild-child
20. エストック
26. Kamiko
最も彼ららしい良さがある曲やなと思うッス。
27. メタラァ
テレビで観た(聴いた)ライブヴァージョンは、サウンドが良好と言う訳ではないのにスタジオヴァージョンよりずっと泣きが強かった。やっぱライブだね、ロックは!!アンジェラの声もライヴの方が良く思えたな。
29. SCARECROW
アルバムを代表する出来。
30. エリカ・フォンティーヌ
31. ILL
32. 地獄葬戦士
トリッキーなギター・リフに引き継がれるツーバス連打の耳に心地よいこと。
アンジェラのドスのきいた声も見事。
33. 陽
35. ふみひと
がしかし、この曲は違う!
イントロのギターからノックアウト!
この曲はギターがすごくいい!!!!
36. ぜるる♪
リフも良いカンジにからみついていて素晴らしいメロディ
そして泣きのギター
最高です
メイデンフェスティバルでやってくれないかなぁ・・・。
37. 工場長
39. meteora
44. dave rodgers
45. Yoshi
46. sizuku
最高!
ギターソロの完成度はさすがッス。
53. RB26
57. カズチン
2バスも鳴りまくってて気持ちイイ。
女性だからってこともあるかもしれないけど、アンジェラのデスヴォイスはとても凄まじく魅力的。
58. えみゅ
何度聴いても飽きんです。
61. Sin 2
63. ペレストロイカ
何もかもが良い。
65. セキ
けどちょっとメロディーが弱いかな?