こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
90年代
|
A
|
ツインリード
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
メロディック
|
メロディックデス
|
叙情/哀愁
|
北欧
|
有名バンド
ARCH ENEMY
Wages of Sin
(2001年)
SAVAGE MESSIAH
ユーザー登録/再認証
SAVAGE MESSIAH
モバイル向きページ
Tweet
解説
- SAVAGE MESSIAH
外部リンク
"SAVAGE MESSIAH" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
arch enemy - Savage messiah - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
ニュートン
★
(2002-09-08 00:54:08)
暗鬱な雰囲気を際立たせる、不気味なコーラスが印象的。
2.
アメンボ
★
(2002-11-10 23:47:22)
ダークです。
憂鬱な雰囲気のする曲で結構好きです。
3.
重音楽狂愛者Xenoborn
★★
(2003-10-30 18:08:36)
この曲のサビはアルバムの中で一番アンジェラの歌唱で気に入っている部分です。まるで爬虫類が獲物を狙うが如く悪魔的な香りがします。
ヨハンのタメの効いた絶望ボーカルもいいけど、アンジェラのこの息を潜めて物陰から狙ってるみたいな雰囲気も良いです。
4.
工場長
★★
(2004-04-07 15:17:36)
サーベッヂ メーサイアー♪
もうちょっと感情をこめてほしいな(笑)
5.
すりっぷのっと
★
(2005-06-19 17:18:34)
ダークでありながらも激しさが溢れた曲。かなり好き。
中間部の演歌も凄くイイ感じだ。
6.
中曽根栄作
★
(2005-10-06 23:06:50)
闇。
穴に棲む闇。
闇の正体は、大蜥蜴。
7.
EL COMANDANTE
★★
(2006-07-09 21:53:55)
げ!低い……。
ダークさの中にも叙情性を湛えた名曲だと思いますが。
ただ、やっぱりこういう曲でアンジェラのボーカルは、
多少ムリがあるかな……。
8.
キャメル
★★
(2006-09-06 19:53:18)
オドロオドロシイ雰囲気がよく出ていてムーディーな曲。
ARCH ENEMYとしては異端な感じだが、ドラマティックなギターワークはやはり彼らならでは。
9.
車屋さん
★★
(2006-11-25 01:21:35)
蜥蜴…。爬虫類…。
アンジェラ…怖いよ……。
10.
ダダダイスト
★★★
(2008-11-22 02:06:27)
聴いていると本当に魂を持っていかれるような感覚になります。
個人的には「WAGES OF SIN」の中で一番好き、かつ癒される曲です。
11. haba
★★★
(2009-08-17 22:29:37)
アルバムで一番好きな曲です
12.
北限のメタル野郎
★
(2009-08-29 11:40:54)
不気味だ・・・
地獄へ引き込まれるような感じ。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache