こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
90年代
|
D
|
アメリカ
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
プログレッシヴ
|
プログレメタル
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
有名バンド
DREAM THEATER
Live at the Marquee
(1993年)
BOMBAY VINDALOO
ユーザー登録/再認証
BOMBAY VINDALOO
モバイル向きページ
Tweet
解説
- BOMBAY VINDALOO
外部リンク
"BOMBAY VINDALOO" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Dream Theater - Bombay Vindaloo (live at the marquee) - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
C3
★★
(2002-07-23 00:34:44)
スタジオアルバムには収録されてませんよね、この曲。インド風のエキゾチックな曲調がかっこいいです。
この曲の聴き所は何と言ってもギターソロ。曲自体がギターメインの曲です。でも途中で知らない間にギターがキーボードに変わってるんですよ!耳をほじくって聴かないとわかりません。気づかない人は一生気づかないでしょう(気づくって・笑)。音色はシブすぎるくらいシブい。70年代って感じがします。確か柴が2匹の妻さんが「ジョン・サイクス」っぽいとおっしゃっていたような気がします。
2.
すいほ
★★
(2003-02-13 12:02:41)
イントロのベース・ハーモニクスの使い方、METALLICA の『Welcome Home』っぽいムード。DTのメンバーが受けた影響なんかがチラッと感じられますね。
DTの曲の面白さのひとつは『YTSE JAM』なんかに散見されるアラビア音階風アレンジだと思うんですが、これはその典型かな。聴いててゾクゾクしてきます。ライヴで見たい!
3.
minato
★
(2006-02-10 23:24:04)
この曲のメインはギターソロですね。
ペトすげー。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache