こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
70年代
|
80年代
|
90年代
|
F
|
アメリカ
|
メロディアスハード
|
メロディック
FOREIGNER
Double Vision
(1978年)
DOUBLE VISION
ユーザー登録/再認証
DOUBLE VISION
モバイル向きページ
Tweet
解説
- DOUBLE VISION
外部リンク
"DOUBLE VISION" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Double Vision - Foreigner - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
190
★★
(2004-02-19 22:59:40)
なんだよ~これカッコイイだべさぁー!
なんか知らんけど笑っちゃうほどかっこいいよん。
意外と疾走感もあるぞ!
2.
ギターの国から2002.遺言
★
(2004-12-25 18:46:27)
このドタバタ感の効いたサウンドがカッコいいですね!。
それから突然のようにメロウになってサビが来ます。この対比がまたいいじゃないですか!。
3.
kei1
★★★
(2007-10-13 15:25:39)
この曲でフォリナーにはまってしまいました。最終部分のメロディーが好き。
4.
MK-OVERDRIVE
★★★
(2009-06-23 11:22:30)
FOREIGNERと言えばダブル・ヴィジョン。同時代のムーヴメントをさり気なく採り入れて80年代へ向かう勢いが感じられます。
5.
k1hsd
★★★
(2010-05-23 15:44:07)
昔、何回聴いても飽きなかった
6.
火薬バカ一代
★★★
(2012-12-08 23:58:23)
「タイトルは知らないけど聴いたことはある」
って人も多いんじゃないかと思う大ヒットナンバー。
ズンズンと腰に響いてくる、FOREIGNERの中では
比較的ハードな部類の楽曲ですが、哀愁味を増幅する
キャッチーでメロウなサビメロのアレンジが実に絶妙。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache