こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
80年代
|
90年代
|
G
|
アメリカ
|
アメリカンロック
|
グラムメタル/LAメタル
|
ポップ/キャッチー
|
叙情/哀愁
|
有名バンド
GUNS N' ROSES
Appetite for Destruction
(1987年)
NIGHTRAIN
ユーザー登録/再認証
NIGHTRAIN
モバイル向きページ
Tweet
解説
- NIGHTRAIN
外部リンク
"NIGHTRAIN" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Nightrain - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
- NIGHTRAIN
Selected Comments
1.
demmy
★★★
(2000-09-02 01:03:59)
結構かっこいい。
5.
190
★
(2001-06-07 00:09:33)
確かにギターソロもイイ!
なかなかだね。
9.
Boogie
★★
(2002-05-08 23:15:26)
リフからノックアウト、アクセルのアジテーション効いたVoとスラッシュのパワフルなGソロの破壊力。ロックンロールなんてこれぐらい格好良くないと存在価値はない。
12.
すりっぷのっと
★★
(2002-09-09 14:37:56)
とてもロックンロールしてる曲でカッコイイ。
一時期よく聴きました。
13.
ニュートン
★★
(2002-10-08 19:12:58)
シャウトがもうたまらん!!
14.
アメンボ
★★
(2002-10-24 03:16:59)
かっこいいです♪
声が高すぎて僕には歌えましぇぇぇぇぇぇぇぇん!
17.
masuda
★★
(2003-01-04 16:12:32)
私が選ぶ名曲
シャウト、ギターソロ共にかっこいい!!
この頃の二人は絶妙だった・・・
20.
JOE吉田
★★
(2003-04-13 15:26:42)
哀愁感漂う綺麗なメロディーがガンズのによって荒削りかっこよく展開される。
24.
てらぴん
★★★
(2003-08-28 15:34:11)
かっこいい。ギターが◎!
27.
ERORIN
★★★
(2003-09-19 14:18:05)
この曲で特筆すべきはIZZYのギターソロでしょう。(間奏の前半)SLASHは言うまでもありません。
このギタリスト2人が、かもし出す絶妙な空気が最高でした。
32.
Yoshi
★★★
(2003-12-14 14:25:13)
ガンズでお気に入りの曲です。カッコイイロックンロールナンバーです。
34.
karuha
★★★
(2004-01-23 01:16:24)
このアルバムで最初に好きになった曲。
とにかくラストのGソロが最高にカッコイイ。
37.
中間法人
★★★
(2004-02-26 12:19:31)
ガンズの曲で一番好き。
最後の長めのサビもいいしその後ろで奏でられるギターの音色を合わせるともうドラマティックそのもの。そして最後のギターソロ。音楽で泣いたことは皆無だがこれはマジで泣きそうになった。
個人的にはホントこの曲はHR/HMの曲のなかでもベスト10には入る。
38.
senasis
★★★
(2004-02-26 22:21:27)
自分もこのアルバムでは一番好きです。 このカッコよさは鳥肌モノ!
この曲のギターソロはみょ~に哀愁がかっていませんか。それが聴いててホントたまらなくなる!
もちろんギターソロもこの曲が一番好き。
43.
777
★★★
(2004-05-21 21:33:06)
これはなんといってもギタ-ソロだね。
飛びぬけたテクニックはなくても、かっこいいんだよ。
俺はギタリストだ!!みたいな説得力も充分ある。さすがは
スラッシュ!
44.
TDK
★★
(2004-06-06 18:49:52)
これもライブの方がいい。
この時代に産まれていたらなぁ・・・
45.
sizuku
★★★
(2004-06-10 20:10:04)
格好良すぎ。
49.
POOYAN
★★
(2004-07-11 00:15:32)
ライブだとさらにカッコイイ曲。ギターソロは聴き応えあります。
50.
猿葱
★★★
(2004-07-11 23:47:09)
アクセルのヴォーカルはもちろんのこと、
スラッシュのギタープレイに聴き入れ!
そしてそのウラで骨組になるダフのベースプレイも、
主張しスギず、かといってジミではないカッコよさ!
いいよいいよいいよ♪
51.
まんだむ
★★★
(2004-08-10 00:42:48)
超カッコいい、これぞ正にロックンロール!
一撃でノックアウトされた数少ない曲。
骨太で硬派でワイルドで渋い。つーか、もう言葉で表現できません。
アクセルのボーカルもバッキングも最高。
54.
ふぁうすと
★★★
(2004-10-14 08:01:25)
安いワインを飲んでベロンベロンに酔っぱらった、という内容の歌詞(笑)
なのにめちゃくちゃカッコいい!
オマケ…1:43のところでI love that stuffが「あっ、なんですか?」に聞こえる(笑)空耳アワーでも随分昔にやった。さあ~、聴き直そう!
62.
蛇めたる
★★★
(2005-04-08 02:34:41)
疾走してるバックに負けじと叫びまくるアクセルの格好よさが際立ってる。
ギターソロはスラッシュ&イジー組はR&Rとして最高のギターソロを
バケットヘッド&ロビン・フィンク組はHMとして最高のギターソロを聞かせてくれる。
64.
dave rodgers
★★★
(2005-05-15 22:40:59)
GUNS流の極上のR&R、格好いい。アクセル独自の歌い回しも渋くて、時折みせる哀愁味帯びた歌い回しも心を揺さぶりまくってて良い。、変幻自在のVoぶりが発揮されてる。ギターのメロディラインにもワルの匂いがするし、且つ叙情的なソロも文句なしで素晴らしい。
65.
ふく
★★
(2005-06-09 15:11:49)
ロックンロール!!
66.
ふー
★★★
(2005-06-19 20:31:17)
この曲と言えば・・・あっなんですか?(笑
それはともかくかっこいいです。大好きな曲です
67.
鉄の処女
★★★
(2005-06-28 23:14:12)
体が揺れるぜ!!!
68.
えみゅ
★★
(2005-08-13 13:53:31)
アクセル独特の歌いまわしとかっちょいいリフ。これぞガンズ!
69.
マシニスト
★
(2005-08-20 22:31:49)
正直言うと、このアルバムの中では唯一浮いているような感じがする。
72.
セキ
★★
(2005-11-12 15:59:52)
エアロのように思えた。うん。
ソロが恰好良いですね。ノリノリのロックンロールナンバー。
Recent 50 Comments
73.
ねここねこ
★★
(2005-12-12 21:41:30)
悪ガキロック(?)の真骨頂。
ちょっと安っぽい感じが逆に◎。
ノリやすいんだよね。
74.
ラズベリー
★★★
(2005-12-18 04:13:40)
GUNS N' ROSESの曲の中で一番のお気に入りの曲です!ギター、サビがいい感じ★
75.
鋼鉄の皇帝
★★★
(2005-12-30 19:17:18)
カッコ良いロックンロール・ナンバー。
ギターやってる奴なら誰しもがコピーしただろう。
しかしスラッシュの「味」は真似出来ない。
76.
いんふらめす
★★★
(2006-01-03 20:08:29)
あ?何ですかこらっ?
さすが悪漢。
これぞバッドボーイズミュージック
77.
玲
★★
(2006-01-12 19:33:46)
ギターソロがいい!カッコよすぎる!
78.
アナザーライフ
★★★
(2006-01-24 00:29:52)
いやぁカッコイイ。ギターソロ後のアクセルのヴォーカルが個人的に好き
79.
ドッペル原画
★★★
(2006-02-09 19:17:43)
ツインギターが暴れまわるイカしたロックンロール
80.
ユパンキ
★★★
(2006-02-24 15:58:49)
アクセルのハイトーンが強烈な問答無用のハード・ロッキンチューン。
高校生の時にバンドスコアを買ってきて、
5線譜からハミ出しまくっている
ヴォーカルタブに激しく笑ったのを覚えている。
81.
10倍太陽拳
★★★
(2006-04-03 04:15:47)
シャウット!!!!
82.
ウドーン
★★★
(2006-04-12 23:50:06)
まあとにかく、聴け!
83.
アンガス=ハメット
★★
(2006-05-10 20:43:31)
ハードロックンロールバンドだと感じました。
84.
エンジェルフォール
★★★
(2006-05-11 04:22:38)
やはりこの曲はギターソロですね。この出来栄えにはホントシビれる!
超名曲!
85.
透明人間
★★★
(2006-05-28 22:12:36)
後半にいくほどテンション上がる!!
ホントカッコイイよねこの曲は。参りました。
86.
トランジスタ・ボーイズ
★★★
(2006-06-10 12:55:46)
正直これが一番好き。
87.
ベルリン産男爵イモ
★★★
(2006-07-09 03:52:57)
カッコイィ!!
まさにアメリカンロックンロールって感じ
88.
らぴす
★★★
(2006-07-25 11:50:30)
普通にカッコいい!
89.
工場長
★★★
(2006-08-17 13:38:49)
ready to crash and burn~のフレーズが最高にかっこいい。
90.
アムァヒーラァー
★★★
(2006-09-24 14:07:40)
めちゃくちゃヘヴィやのに、
カッコ良すぎる「泣きギター」にもらい泣きしてしまう。
もちろん1番好きな曲。
91.
臣呼吸
★★★
(2006-10-10 20:38:26)
イントロからやられました。
イントロ聴いた瞬間、「これは名曲だ!!」と確信しました。
だってスラッシュのギターイントロがあまりにもカッコよ過ぎてねぇ・・・。
それだけでなく、ソロもカッコいいし・・・。何をとってもカッコよ過ぎです。
というかソロは二つあるのですが、二つともカッコイイとは・・・。
最高の名曲ですな。
92.
スコヘンウッテン
★★
(2006-10-13 22:56:45)
93.
miyamo
★★
(2006-11-22 17:56:27)
カッコいい!!
スラッシュのギターが一番光ってる曲だと思う
94.
フェニックス吉昭
★★★
(2006-12-24 10:44:48)
盛り上がっていく展開がよいねぇ~~~
95. Black Diamond
★★
(2007-02-13 00:36:42)
ロック!!といいつつ起床したい。
それにギターソロはカッコイイぜよ。
96.
marmyi
★★★
(2007-03-07 00:12:05)
熱くヘビィなロックンロール。
とにかくかっこいい。
97.
アメリフローラの95
★★
(2007-03-11 03:05:09)
あ、なんですかぁ!?
アウトロのギターもいいですね。
98.
axl777
★★★
(2007-11-08 19:56:04)
かっこいい
最高だ
99.
axl777
★★★
(2007-11-08 20:36:49)
もう燃え尽きる覚悟はできてるぜ
歌詞も最高だ
100. ロケットキング
★★
(2007-12-18 17:55:28)
ガンズの曲のなかで1、2を争う大好きな曲です。
初めて聴いたアルバムがライブ版だったので、1曲目のこの曲に衝撃を受けてガンズにはまりました!!個人的にはwelcome~より好きです。
101.
中曽根栄作
★★
(2008-04-19 20:45:46)
アウトロの消え去る感じに、背中で語る男のギターソロを見た。
102. チェルネンコ
★★★
(2008-12-02 01:28:20)
SLASHもいいですが、私はBUCKETHEADのソロの方が好きです。
103.
Spleen
★★★
(2009-03-24 22:24:04)
個人的にガンズの中で一番好きです。スタジオ版とライヴ版両方とも好きです。実は初めてエアギターやってしまったのがこれ聴いてた時。
ナイトレインは飲んだことないけど、この曲だけでも十分トべます。
104.
vox
★★
(2009-04-02 02:13:41)
ファンクメタルの原点か? というくらいにゴキゲンなロケンローだ。
Extremeのようなおしゃれさはないがこの野生的な雰囲気がいい。
105.
北限のメタル野郎
★★★
(2009-04-15 15:44:37)
哀愁でロックンロールなんて・・・最高!
106.
Dr.Strangelove
★★★
(2009-04-27 17:31:11)
単純だが実にかっこいい。
107.
ムッチー
★★
(2009-05-04 02:54:49)
両チャンネルから聴こえるギターサウンドがライヴっぽくて最高だね!
確か左がイジーで、右がスラッシュだったと思うけど。
このギターの絡みが実に気持ちいい~!
曲もまさにロックンロールしてますな~。
108.
テンさん
★★★
(2010-03-28 16:17:25)
かっこいいロックンロール。アクセルのシャウトとスラッシュのギター最高!
109. axcel lars
★★★
(2010-04-24 18:52:12)
シャウト何回聞いてもべらかっこえー!!!!
110.
朱雲
★★
(2010-04-26 22:28:15)
「かっこいい」。それに尽きる。
リフがかっこいいという事は何度もあるが、
メロディがかっこいいというのは、そう多くはない。
当時を感じさせる雰囲気も良い。
111.
simis
★★★
(2010-08-22 13:47:55)
ないとれいん~!!!
112.
Wild王子
★★★
(2010-11-23 19:05:47)
スラッシュのラフなプレイとイジーのカッティング、絶妙すぎる。
113. 名無し
★★★
(2012-03-21 08:14:48)
AC/DCの要素あり
114.
てかぷりお
★★★
(2012-06-28 22:04:36)
ハードなロックンロールだ 自然と体が揺れてしまう
ソロ明けの盛り上がり方も血が騒ぐ
115.
k-heart
★★★
(2013-02-16 21:59:47)
特に前半、アクセルのキレのあるボーカルに惚れ惚れ
ギターが全面カッコよくて、アウトロまで最高です
116.
ロジャー
★★★
(2014-12-21 08:36:53)
最高‼︎
117.
ボビー
★★★
(2014-12-27 15:39:55)
かっこいい
118. 名無し
★★★
(2015-02-06 16:43:08)
これカラオケで歌えたらかっこいいだろうな〜〜
119.
MK-OVERDRIVE
★★★
(2015-12-26 07:58:59)
アウトロまでG.鳴りっ放し、快楽の夜は終わらない。Nightrainという名の酒(またはガソリン!)に酔い痴れ、漂うのは慕情ではなく痴情?
120. 名無し
★★★
(2016-01-03 21:37:28)
正統派ロックンロール!!
121. 名無し
★★★
(2016-08-25 14:19:23)
王道ハードロック!かっこいい!
122.
risky
★★★
(2017-11-24 19:50:30)
正統派・王道のアメリカンロックンロール
ギターソロ、アウトロは体を揺らさずにはいられないようなリズムの良さ
イジーのソロにも注目の一曲
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
| 発言:
1-100
101-122
this frame prevents back forward cache
1. demmy
5. 190
なかなかだね。
9. Boogie
12. すりっぷのっと
一時期よく聴きました。
13. ニュートン
14. アメンボ
声が高すぎて僕には歌えましぇぇぇぇぇぇぇぇん!
17. masuda
シャウト、ギターソロ共にかっこいい!!
この頃の二人は絶妙だった・・・
20. JOE吉田
24. てらぴん
27. ERORIN
このギタリスト2人が、かもし出す絶妙な空気が最高でした。
32. Yoshi
34. karuha
とにかくラストのGソロが最高にカッコイイ。
37. 中間法人
最後の長めのサビもいいしその後ろで奏でられるギターの音色を合わせるともうドラマティックそのもの。そして最後のギターソロ。音楽で泣いたことは皆無だがこれはマジで泣きそうになった。
個人的にはホントこの曲はHR/HMの曲のなかでもベスト10には入る。
38. senasis
この曲のギターソロはみょ~に哀愁がかっていませんか。それが聴いててホントたまらなくなる!
もちろんギターソロもこの曲が一番好き。
43. 777
飛びぬけたテクニックはなくても、かっこいいんだよ。
俺はギタリストだ!!みたいな説得力も充分ある。さすがは
スラッシュ!
44. TDK
この時代に産まれていたらなぁ・・・
45. sizuku
49. POOYAN
50. 猿葱
スラッシュのギタープレイに聴き入れ!
そしてそのウラで骨組になるダフのベースプレイも、
主張しスギず、かといってジミではないカッコよさ!
いいよいいよいいよ♪
51. まんだむ
一撃でノックアウトされた数少ない曲。
骨太で硬派でワイルドで渋い。つーか、もう言葉で表現できません。
アクセルのボーカルもバッキングも最高。
54. ふぁうすと
なのにめちゃくちゃカッコいい!
オマケ…1:43のところでI love that stuffが「あっ、なんですか?」に聞こえる(笑)空耳アワーでも随分昔にやった。さあ~、聴き直そう!
62. 蛇めたる
ギターソロはスラッシュ&イジー組はR&Rとして最高のギターソロを
バケットヘッド&ロビン・フィンク組はHMとして最高のギターソロを聞かせてくれる。
64. dave rodgers
65. ふく
66. ふー
それはともかくかっこいいです。大好きな曲です
67. 鉄の処女
68. えみゅ
69. マシニスト
72. セキ
ソロが恰好良いですね。ノリノリのロックンロールナンバー。