こ
の
曲
を
聴
け
!
80年代
|
90年代
|
K
|
アメリカ
|
アメリカンロック
|
グラムメタル/LAメタル
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
産業ロック
|
叙情/哀愁
|
正統派
KING KOBRA
Ready to Strike
(1985年)
SECOND THOUGHTS
ユーザー登録/再認証
SECOND THOUGHTS
モバイル向きページ
Tweet
解説
- SECOND THOUGHTS
外部リンク
"SECOND THOUGHTS" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
King Kobra - Second Thoughts - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
クリスオリヴァ
★★★
(2006-01-31 23:15:49)
出だしのミック・スウェダの哀愁を帯びたギターがいいですね。
2.
cozy_ima
★★★
(2006-09-26 22:56:03)
私もこの曲が、アルバムの中で一番気に入っている。もっともよく聴いたナンバー。
やはり哀愁のイントロのリフで決まりだ。煮え切らないボーカルが非常にクール。
にしても、彼らの1STアルバムの楽曲に対する発言は少ないものの、
これが名曲と選ぶ選曲が、人によってこれほど違うのも、このサイトでは
非常に珍しい。
裏を返せば、このアルバムにはそれほど魅力的な楽曲が多い、ということの
証明にもなると思う。
3.
MACHINE HEART
★★
(2011-05-28 17:54:55)
隠れた秀作。
4.
城島イケル
★★
(2014-04-23 22:19:32)
途中のソロはちょっとまどろっこしいけど、イントロとサビはやっぱりアルバムの中では一番良いと思う。
5.
MK-OVERDRIVE
★★★
(2018-09-19 08:09:11)
6.7.と同じメンバー3人とプロデューサー兼ライターSPENCER PROFFERの共作。湿っぽい哀愁キャッチーぶりはLAメタルらしくないが、こういうのもアリなのだと"考え直そう"。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache