こ
の
曲
を
聴
け
!
60年代
|
70年代
|
L
|
ギターヒーロー
|
ドラマティック
|
ブリテン
|
ブルージー
|
ロックンロール
|
叙情/哀愁
|
有名バンド
LED ZEPPELIN
In Through the Out Door
(1979年)
Hot Dog
ユーザー登録/再認証
Hot Dog
モバイル向きページ
Tweet
解説
- Hot Dog
外部リンク
"Hot Dog" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Hot Dog (1993 Remaster) - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
190
★
(2001-11-15 01:06:26)
楽しい!!
おもしろい!!
2.
やまねこ
★
(2002-06-06 13:45:54)
そしてノリもイイ。
とある南の島では、この曲をカバーしていました。
これが、モロ南国の奮因気にマッチしていました。
楽し気なパーティ・ロックですね。
3.
ライキチ
★
(2002-12-05 20:06:41)
ギターソロが危なっかしい!
4.
senasis
★★
(2004-03-04 22:48:40)
うわー、こういうのも大好き! ノリノリで楽しいロックンロール!
5.
チョッパー
★★
(2005-01-08 19:46:35)
「BLACK DOG」の兄弟曲?優等生アニキとバカ弟・・て言うイメージがある。でもこのバカさ加減がいいのよね~。ソロのわざとだかなんだかわかんないヘタさがさらに良い味。好き!!
6.
ようぞー
★★
(2005-08-12 19:29:18)
この曲のGuソロには笑わされたが、でも大好きな曲です
7.
kul
★★★
(2005-09-22 11:06:01)
ウキウキしてきますね
8.
電柱組
★
(2006-12-25 23:30:01)
これは楽しい!
カントリーちっくでノリノリ!
9.
ら~しょん
★★
(2008-01-05 23:51:33)
軽快で陽気なロックンロールでいいですね。
10.
TELECASTER
★★
(2008-06-04 17:17:10)
ロカビリーっぽくて楽しい~
11.
ふく
★★★
(2010-03-23 03:05:08)
好きですねぇ。ノレます。
12.
DioTheWorld
★★
(2011-07-15 12:41:41)
この曲は名曲。
アルバムの評価が低くてあまり聴かれてないのか評価低い…
13.
kuroiyuki
★★★
(2016-07-09 01:35:01)
バカさ加減が良く出たノリノリなロックンロールナンバー。
キーボードの音色が効果的に作用している。
14. 名無し
★★★
(2017-04-26 12:29:18)
この曲はいわゆるドッグワトソン系のブルーグラスっぽいピッキングに聴こえます。
こんなタイプの曲でも難なくこなすリズムセクションも凄い
結構好きな曲です(笑)
15.
ヤンデレすきすき委員会副会長
★★
(2021-09-02 14:52:22)
あるパブでの、酔っ払いバンドの余興って感じの曲
ヘロヘロのギター、サビ?のプラントのボーカル重ね録りハーモニーがどことなく哀愁を感じさせる
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache