この曲を聴け!
Achilles Last Stand
MyPage

Achilles Last Stand

解説 - Achilles Last Stand

→解説を作成・修正 
コメント・評価



1. こ~いち ★★

それほどヘヴィでもないが、ギターパートに哀愁味があっていい。



2. PAGE ★★★ (2000-09-20 00:10:41)

JIMMY PAGEのギター・オーケストレーションの集大成!
BONZOのリード・ドラム,JONESの疾走するベース,
PLANTの歌詞,どれをとっても一級品。ZEPの魅力が全て
詰まっている後期ZEPの超名曲。あのギターソロをコピーする為に
相当練習しました。(でもまだ弾けない・・・)ZEPで一番好きな
曲です。(長々すみません・・・)



3. 泣きおやじ ★★ (2000-12-22 17:34:42)

♪ズンドコズンドコ…♪という印象的なリズム(リフ)は、インディアンのリズムだと聞きました。勉強熱心というか、パクリ名人のペイジ君ならではのいい仕事!? が、中盤から絡みつくよう入るギターソロは本当にカッコえぇ。この曲って硬質な感じがして、もろイギリスを感じちゃうナ。妙な虚無感が漂うエエ曲だなぁ……………。



4. TSUYODETH ★★★ (2001-02-12 06:53:29)

まずイントロから最高でしょう。あの少しずつ大きくなっていくやつ・・・。そしてあのリフ・・・爆発って感じです。プラントも叫びまくります。やたらと長い曲だけど、全然飽きさせない。あっという間って感じですな。まさしくゼッペリンの最高傑作でしょう。


5. 柴が2匹の妻 ★★ (2001-02-15 20:31:16)

ツェッペリンの最もツェッペリンらしい曲。リフのみで10分以上聴かせてしまう、この技量。
ちなみに夫はこれが出た当時、この曲で完全にハードロックにはまってしまいました。



6. demmy ★★★ (2001-04-30 14:06:17)

書き込みを見てると皆さんのこの曲に対する思い入れの深さを感じます。あきを感じさせないギターソロ、ロバートプラントの叫び、どれをとっても1級品です。



7. el ★★★ (2001-05-27 04:24:43)

オリエンタルなメロディが印象的。
LED ZEPPELINの最高傑作。
ZEPの集約作品とでも言おうか。
オーオーオーオーオーオーオーオ~~♪
アーアーアーアーアーアーアーア~~♪
たまりませんこの部分。天に召される感じだね。
やはり後期はビートルズ同様、芸術指向に向かったが
俺はZEPは後期作品の方が明らかに好き。




8. 5010 ★★★ (2001-06-22 22:32:28)

ZEPと言えば「天国への階段」が最も有名だと思うけど
ZEPの醍醐味を堪能したいなら絶対この曲!
メンバー全員が神がかっている(特にボンゾ)。
ボリューム最大にして聴いてください。




9. 190 ★★★ (2001-07-07 23:14:49)

こういうリフは大好きだ!
カッコイイよね!
爆発的な盛り上がりはないが、この長丁場の中には見所がいっぱいあったよ・・・
って言うか、イントロの最初から爆発してるか?・・・




10. 地味頁 ★★★ (2001-07-26 23:48:44)

「天国~」と並ぶ超々々名曲。いったい何をどうひねったらこんな曲作れるんですか?さん!?あと、ギターソロ。なんなんだよ!なんであんなメロディー思い浮かぶんだよ!!ZEPのことを商業ロックを作り出した張本人だなんて抜かす輩多いけど、こんだけ腹一杯にさせてくれる商売って他にある?


11. ビリー ★★★ (2001-12-19 16:48:02)

これほどの疾走感のある曲は聴いたことがありません。
ジョンポールジョーンズのベースの『ガッガッ』音がたまりません。



12. マクーダ ★★★ (2002-01-05 00:53:59)

風邪ひいて熱が出てしんどい時でも元気になります。



13. C3 ★★★ (2002-02-09 13:30:13)

大人のロックだなぁーとため息が出てしまいます。10分を超える大作でもダレることなく劇的展開にもっていくあたりはさすが職人芸ですね。まさに芸術の世界です。ZEPはミュージシャンというよりアーティストだなと実感した一曲です。



14. senasis ★★★ (2002-04-07 00:17:27)

癖になるリフと、あの哀愁漂うギターソロでまったく飽きを感じない。
あっという間に十分が過ぎてしまう。




15. STARLESS ★★★ (2002-04-15 00:30:18)

アルバム発表当時、中三だった私はFM番組のビートオンプラザで聴き、衝撃を受けた曲です。当時は知る由もなかったのですが、あの強烈なリフはジョンジーの8弦ベースによるものだったんですね。カックイー!



16. taa ★★★ (2002-05-29 10:43:25)

いいよね~!
ZEPの中では一番好き。
10分越える長い曲だけど、曲の構成も完璧。最高傑作だ。



17. taa ★★★ (2002-05-29 18:30:05)

↑米国じゃなくて英国ですね。
訂正します。入力ミスです。
ついでにZEP最高!



18. やまねこ ★★★ (2002-06-09 23:20:41)

Zepp最高!同感ですね。
こんな凄い曲を聴いたら、ぶっとびますね。
ドデカイ・バッキング、ギターリフ、プラントのvo.が
鋭く、しかも激しく炸裂!する大作。
他の曲がなくてもこの1曲だけでもZeppは、
語り継がれていたと思う。




19. 赤ちん ★★★ (2002-08-05 22:29:59)

ZEPPの中でも一、二を争う様式系の曲であり、同時に私が最も愛する曲。



20. TORU ★★★ (2002-08-17 18:02:09)

ロックで初めて心の底から感動した曲。全てがカッコイイが、中でも個人的にはダダダダッ、ダダダダッ、ダダダダッ、ダーダッ、というドラムの部分とその後のギターの入りかたがとても美しくて好き。後期のツェッペリンの曲は「TEN YEARS GONE」「ALL MY LOVE」「NO QUATER」等、曲構成がすばらしく本当に美しい。「STEARWAY TO HEAVEN」だけを聴いてツェッペリンを分かった気でいる奴にこういった曲を是非聴かせてやりたい。



21. 修斗 ★★★ (2002-10-07 23:13:51)

これと「天国への階段とDREAM THEATERの「メトロポリス パート1」が自分のベスト。
10分越えが全然長く感じない。むしろ「ああ、終わっちゃう」って感じ。
この曲で初めてギターソロの存在意義を知った。ジミー・ペイジは俺の神様です。



22. アメンボ ★★ (2002-10-20 22:55:34)

コレも良いです。
でも個人的にちょっと長いかなぁ・・・。
いやかなり好きですが。




23. エストック ★★ (2002-12-04 21:42:35)

カッコイイ曲ですね。
もうちょっとコンパクトにまとめられてたら文句無しで
☆三つあげてたでしょう。




24. ぁゃゃ ★★★ (2002-12-04 23:13:25)

ZEPで最もメタリックな曲かな?ボンゾの野蛮なドラムが最高。



25. ライキチ ★★★ (2002-12-05 18:34:04)

ドラマティックなナンバー。かなりメタル寄りな曲。
マイナー調でノリのいい感じがとても好き。歌より演奏の方に耳がいってしまう。
正直、ちょっと長い気もする




26. Gk ★★★ (2002-12-29 15:06:48)

10分23秒にもわたるこの超超大作を、聴き手の緊張感を保ったままに聴かせてしまう。
Led Zeppelinの偉大さ、この曲の素晴らしさは計り知れないですね!!
死ぬまで楽しめそうです、この曲。



27. show ★★★ (2003-01-17 16:25:03)

最初から最後まで10分超の長い時間を感じさせない。



28. kotora ★★★ (2003-02-17 23:05:49)

彼らの7枚目のアルバムの最初にぶちかまされる(下品ですが…そんな感じです)この曲、一発ノックアウト系の凄さをもってます。装飾のないシンプルな音構成が、これぞロックのグルーヴだ、と感じざるを得ません。アコギも、キーボードもありません。
聴きどころはなんといっても、ボンゾのドラムですね。10分22秒も疾走し続けてます。聴き終わって、10分も経っていたの?って感じですよ。そして、もう1度再生しようとボタンに手を伸ばす自分に気づくことでしょう。
ちなみに、この曲は、もともと2曲だったものを、ペイジが1曲にまとめあげたもので、詞はVoのROBERT PLANTがギリシャの詩人ホーマーの作品中に登場する、アキレスを題材に書いたものだそうです。
歴史物なんだね。




29. エビフライ ★★★ (2003-06-24 11:02:20)

あまりにも良い曲だ!ボンゾが生きていたらな~とにかくドラムがすごい!あんなおかずかっこ良すぎる!!!



30. ウーロン ★★★ (2003-06-26 22:27:43)

文句なし!
DVDのほうもかなりいけてます。
かっこいー!


31. SCARECROW ★★★ (2003-07-04 15:46:33)

この疾走感のあるビートがなんとも言えません!
メロディラインといいリフといい、どこをとっても
超一級品!さすがZEPP!!!




32. kyudo ★★★ (2003-07-23 00:51:41)

個人的に天国への階段と肩を並べる名曲。
長さを感じさせず全編かっこいい。



33. OHM ★★★ (2003-07-29 18:23:25)

俺にとってはZEPと言えばこれ。すべてがすばらしい。ギターソロ、ドラムが特に好き。



34. GEORGE ★★★ (2003-08-10 15:27:22)

これ10分もあるんですよね。
でも全然退屈させないところが凄いな。




35. てらぴん ★★★ (2003-08-24 14:15:11)

誰かが「仕事の締め切りに追われた時に聴くとテンションが高まる」といってた。
まさにそんな曲で、ぐいぐい迫ってくる感じ。
フェードインに始まり、フェードアウトで終わるところが、この曲のフシギさに輪をかけている。
この曲でのジミーのステップを観たとき、思わずマークボランを思い出してしまった(笑)。
↑もちろん因果関係は逆ですね。




36. take county ★★★ (2003-12-01 10:53:04)

私は原曲ではなくて、ライブDVD版のをMDに録音して聞いてます。原曲よりスピード感があって少しコンパクトで、またプラントの声もはっきりしてて原曲より好きです(特にドラム激スゴい)。この曲に限らずZEPのライブはハンパじゃないですね。



37. ふじ ★★★ (2004-01-23 20:52:13)

LED ZEPPELIN後期の名曲



38. HAL9000改 ★★★ (2004-01-27 21:01:13)

DVD版のはマジカッコいい。とくにダダダダッ、ダダダダッ、ダダダダッてところが。



39. シュガー ★★★ (2004-02-06 01:28:19)

イントロがいいよね。
これから何か起きますよって感じがして。
聞くならライブだよね~。



40. JAMES ★★★ (2004-02-11 17:10:44)

ZEP後期の大傑作!
この疾走感がたまらない!
ジミー・ペイジギターソロもかっこよすぎだしね。それに、ボンゾのドラムもスピーディでパワフル!
10分の長さを感じさせない!



41. 夢・マグナム・ナイト ★★★ (2004-02-29 23:44:22)

IRON MAIDENの曲のようなリズムだと思った。最初は。(というか、こっちの方が先なのだが。)
LED ZEPPELINの曲の中では最もマトモ、かつ正統派。さらに、「様式美」という言葉も想起させる。
ZEPPELINはへヴィ・メタルと呼ぶには、あまりにも音楽的に広がりがありすぎるけれど、この曲は、純粋にへヴィ・メタルと呼んでも良いような、そんなマトモさがある。
ただ、プラントの「あ~ああ、あ~ああ」とかああいった部分は、やっぱり、ヘンな部分があってZEPPELIN的だとおもうけど。(笑)
ギター・ソロにしろなんにしろ、全て完璧、最高傑作のひとつ。




42. はちべえ ★★★ (2004-03-06 02:16:19)

ジミー・ペイジとリッチー・ブラックモアはライバルであった。スターゲイザーが出来た頃、この曲も出来ていた。しかも結成時からメンバーは変わっていない。恐ろしきはペイジではない。レッド・ツェッペリンである。



43. PP ★★★ (2004-03-07 01:56:33)

久しぶりにDVDのこの映像を観て、涙しました。これはロック史上最高の曲ですね。これが好きでなければロック好きとはいえないだろう。
映像で観ると、(本当に)泣きますよ、僕は。この曲が出来た頃にはまだ生まれてなかったこの僕が世代を超えて感動して泣く歌。他にこういう歌はありません。聴いた事がなかったら、聴いて。それだけの価値がある、この曲は。ZEPの最高峰。英国人が言うんだから、間違いない。



44. 猿葱 ★★★ (2004-03-18 20:28:13)

スタジオ盤も好きだが、ライブはもっと好き!
DVDを観て、これだけ難解な曲を演奏しこなすところ、
すばらしいです!!!
この曲の独特な雰囲気を是非とも味わってもらいたい。




45. ど~も君 ★★★ (2004-03-19 02:27:59)

まず、イントロが最高。徐々に大きくなっていくギターが、否が応にも「何か来るぞ」という気分にさせる。
そしてこのリフ!!最高にカッコいいリフです。同じ曲調で10分間もの間飽きさせないのはこのリフのおかげでしょう。
ギターソロも非常に緊張感に溢れている。
プラントの歌う歌詞も非常に壮大な印象を受ける。
そしてこの鉄壁リズム隊。ボンゾの凄さが良く分かります。
DVDのバージョンでは更にメンバーの気迫が凄い!(特にボンゾ)



46. POOYAN ★★★ (2004-05-26 15:25:58)

こんなエモーショナルで疾走感にあふれた曲を70年代に作れるツエッぺリンはホント神!!!!!!!こんなの現代でも作れるやつなんかいやしないですよ!DVDの方がかっこいいですね。



47. mdk ★★★ (2004-05-30 16:27:06)

しかしまあ、こんなカッコイイ大作どうやったら作れるのかな。



48. とっP ★★★ (2004-06-03 22:19:15)

四人の力が卍の様にがっちりかみあっている最高傑作の一つです。ライブの様な臨場感、緊張感が伝わってきます。その中でもやはりボンゾのドラムは圧巻。



49. cooper ★★★ (2004-06-06 18:21:24)

名曲っていうより、超かっちょえ~曲だねー



50. テライ ★★★ (2004-06-14 23:30:39)

このグルーヴはやはりZEPPならでは。10分以上という長さも全くだれることなく突き進んでます。この曲のギターソロは名ソロでしょう。



51. 如幻 ★★★ (2004-07-23 21:43:38)

Zeppの最高傑作。ジョンジーの疾走感あふれるベースはVECVERというアレンビック辞めた人に特注で作成してもらった8弦ベース。
ライブで、この曲をやるとギターが一本では、バッキングの中高音がなくなり、スカスカになるのを避けるために使用したそうだ。「天国への階段」を卒業して、Zeppの本当のよさがわかると、この曲のよさがわかると思う。決してヘビィメタルではない。



52. 資格無し ★★★ (2004-07-28 15:24:25)

ジャーマンメタルのような臭さと、ロックのかっこよさを足して2で割った感じです。
文句なし。



53. 大吉366 ★★★ (2004-09-17 15:04:32)

初めて聴いた瞬間に衝撃を受けるような曲なんてめったに無いんですがこの曲はまさにそれでした。
10分間が全く長くない。
また邦題がかっこいいじゃないですか。
ZEPの曲のタイトルって直訳してもかっこいいものが多いと思う。


54. SUZU TOWNSED ★★★ (2004-09-18 17:06:34)

はじめてこの曲を聞いたときあのジョン・ボーナムのドラミングが頭から離れませんでした。



55. 東京限定 ★★★ (2004-09-29 01:57:02)

ドラマティックで壮大な展開が魅力的な一曲。
その中で暴れまくるドラムとベース・ラインは圧巻。
後期レッド・ツェッペリンの代表曲。




56. ふぁうすと ★★★ (2004-10-30 04:21:25)

初めて聴いたときは「何これ、ボンゾ、あんたは何やっているの!?」と笑い転げてしまった。そして、ロバート・プラントのア~ア~ア~ア~アアア~ア~に笑った。
……なんて書いたけれど、けっして愉快な曲じゃなくて、凄くて笑う、てことヨ!?
もちろん今でも笑ってしまう。
「ああ~、やっぱZEPは凄いわ~」てな感じで、にやけてしまうのよねん。




57. 資格無し ★★★ (2004-11-04 16:28:26)

ドラムが滅茶苦茶カッコイイです。
コピーしたいな・・・・。



58. くじたん ★★★ (2004-12-01 06:59:54)

すごすぎ。
zepでイチバン好き。
リズムとアレンジが良い。飽きない。鳥肌たちまくり。



59. たぁ坊 ★★★ (2004-12-13 16:13:06)

ボンゾのドラムと、ペイジのギターが上手く重なる合う部分は最高!
プラントのボーカルもスゴイですし、
この曲は本当に良いです。



60. 蛇めたる ★★★ (2004-12-24 18:41:53)

「STAIRWAY TO HEAVEN」がはいってるほうのベスト盤ばっか聞いていた自分を後悔しました。ZEPは神です。この曲のイントロを聴いて完全にやられました。



61. 大学生 ★★★ (2004-12-25 20:17:50)

ダダダダ!ダダダダ!ダダダダ!ダッド!ダダダダ!ダダダダ!ダダダダ!ダッダ!
まさに芸術!!!!!



62. アノニマス ★★★ (2005-01-02 19:33:11)

タイトなハードロックナンバーの大作。
この曲が気に入るかどうかで
このアルバムの評価も変わりそう。
後期 LED ZEPPELIN の名曲だろう。




63. THRAX ★★★ (2005-01-04 14:56:04)

なんすかこのリフ、かっこよすぎです。
10分間も繰り返されてるのに飽きないのが名リフたる証拠でしょう。
ジミー・ペイジのリフばっかり褒めたけど、この曲で一番の功労者はジョン・ポール・ジョーンズのベースだと思う。




64. チョッパー ★★★ (2005-01-08 19:11:09)

1 1 1 1=∞ 奇跡じゃー!!!!



65. 押し寿司 ★★★ (2005-01-14 13:54:14)

攻撃的でヘヴィで本当にいい曲ですね。



66. BLACK MURDER ★★★ (2005-01-17 20:32:29)

LED ZEPPELINの中で個人的にはこれが一番好きだ!!素晴らしい



67. Mamarie ★★★ (2005-01-18 19:31:58)

個人的に7分30秒ぐらいから
が好き。
やっぱZeppelinでは個人的にコレが一番かな。
ギターソロも良いしね。


68. 何がロックなのさ? ★★★ (2005-03-03 00:07:29)

レッドツェッペリン屈指の名曲にして、バンドサウンドの最高峰。それがこの曲だと思う。
これは私の持論なのだが・・・。
バンドというものは、ベースやドラムのようなリズム隊がしっかりしてこそ、初めて機能するものではないだろうか。
馬に乗り荒野を駆けていくイメージを呼び起こすベース
曲を終始に渡ってリードするドラム
そして、その上で自在に動き回るギターとボーカル・・・。
この曲には、このような理論がしっかりと息づいている。
こういった形こそが、バンドサウンドのあるべき姿ではないだろうか?私は勝手に、こう思っている。
まぁ・・・。それはそうとして、この曲は名曲です。
ジョンジーの八弦ベースやボンゾの重厚なドラミングは、聴いているだけで胸をいっぱいにしてくれる。
ペイジのギタープレイは多少強引な感じがしないでもないが、逆に言えばそれが彼の持ち味でもある。
ロバートのボーカルも冴え渡り、歌詞も古代詩に取材しただけあって格好良いものに仕上がっている。
10分を越える大曲だが、そんな長さは微塵も感じさせない。むしろ、どんどんやってくれ!
I know the way, know the way, know the way, know the way...


69. 11月の雨 ★★★ (2005-04-17 11:28:44)

カッコイイ!!!!この一言さえあれば十分だと思います!!最後の方がZEPらしい混沌としている(?)が、そこはスッキリさせてほしかった。



70. みるふぃね ★★★ (2005-05-05 21:51:14)

ツェッペリンの代表曲。長い曲だけど飽きることは絶対ない。とんでもなくかっこいい曲。特にソロが。ラジオで初めて聞いて悶絶KOされた。んでその日すぐにCD屋に買いに行った。そんだけすごい曲。最高!



71. dave rodgers ★★★ (2005-05-19 12:35:51)

もはや全編通して間然する所がない、素晴らしい世界を構築した大作。



72. 押し寿司 ★★★ (2005-07-04 21:09:19)

10分という長さを感じさせないへヴィで攻撃的な曲です。特にボンゾのドラムには圧巻です。そしてあのジョン・ポール・ジョンズのズンチャ、ズンチャ、ズンチャ、ズンチャというリフ。まさにレッドツェッペリンの最高傑作。



73. ELTUPA ★★★ (2005-07-11 22:32:48)

僕はツェッペリンの曲ではこの曲が一番好きです。



74. ELTUPA ★★ (2005-07-16 11:45:13)

修正ミス・・・。
名曲ですが一番好きな曲ではありません




75. kamito ★★★ (2005-07-16 22:38:17)

神曲。
ハードロックの最高峰。
ホンキで古さを感じない。長くも感じないし。



76. シーラ ★★★ (2005-08-29 04:44:50)

ほんと神曲ですね。
初めて聴いたときは最初から最後まで鳥肌立ちっぱなしでした。
かっこいい。とにかくかっこいい!!!



77. 零式艦上攻撃機21型 ★★★ (2005-09-07 20:12:12)

イントロがかっこよすぎ!!!



78. Tzacol ★★★ (2005-09-15 20:30:02)

既出ですが、
これこそブリティッシュって感じですね。
湿り気を帯びた哀愁とはまさにこの曲の事。




79. kul ★★★ (2005-09-22 11:19:23)

やはりギターは早弾きすればいいってもんじゃないですよね。
この曲のギターソロを聴いてそう思いました。
そしてこの疾走感がいい!
ライブ版はさらに疾走してます…。



80. Deep 3 ★★★ (2005-09-24 13:08:10)

ボンゾ、ペイジ最高!貫禄のプレイですね!!
後々になって演奏時間を知って「そんな長いの!?」って驚きましたね。もっと短いんじゃないのかっていう。
この演奏はこの世で最も短い10分ですね。




81. yes ★★★ (2005-10-02 17:12:35)

ドラムすごすぎ。



82. T様 ★★★ (2005-10-10 14:39:45)

リフと早いビートのドラムがすき


83. RANDY V ★★★ (2005-10-14 02:37:31)

大作!!10分以上あるとは思えないくらいスラッと聴ける。哀愁を感じさせるギターがとても心地よい。



84. T様 ★★★ (2005-10-29 23:12:57)

タカタカ・・・・ザクザク・・・・ドゥ~ンドゥ~ン
マジクール


85. マシニスト ★★★ (2005-12-18 00:34:36)

世界が終わる時にこの曲が聴けたら幸せだと僕は思う。
…と臭いことを言ってみるw




86. 夜狂瞬 ★★★ (2005-12-18 10:38:14)

この曲は部分的に見たらよくわからない曲だろう。
Stairway To Heavenならギターソロが最高だとはっきりいえる。
この曲は全部を聞かなければ最高だと言う事は理解できない。
10分23秒メンバーは戦い続けて世に改めてこの4人は神だと知らしめた曲。
もちろん上記のStairway To Heavenは分かりやすい。
おそらくそれでいいのだろう



87. ボドムっ子 ★★★ (2005-12-19 03:36:02)

初めてツェッペリンを聴こうと思ってベスト盤をかりた時、この曲が一番印象的だった。



88. ぐるぐるーん ★★★ (2006-01-04 00:18:35)

後期傑作のうちのひとつ。
10分を超えるZepの曲でも長い方ですが息をつく暇もなく
圧倒されます。何と言ってもペイジのギターがすごすぎ。



89. メタル伝道師 ★★★ (2006-01-05 00:04:43)

ボンゾのドラムプレイとペイジのギターに終始圧倒される
しかしベースも実にいい味を出してる、4人の実力が完璧
に発揮された名曲。




90. アナザーライフ ★★★ (2006-01-22 01:39:41)

と、鳥肌が!この曲には神が宿っている・・・



91. 亀鼠 ★★★ (2006-01-25 18:18:11)

言葉で表現するのが難しい、コメントに困る一曲。
聴くたびに新しい魅力を発見する、深みのある超名曲とでも言おうか。



92. アンドレ ★★★ (2006-02-04 17:34:23)

発売初日に聴き、体が熱くなったことを昨日のことのように覚えている。30年前のことだ。


93. ふー ★★★ (2006-02-04 17:59:08)

Zepは天国への階段ばっか聴いてた自分を後悔。
なんだこの名曲。
天国への階段の次に好きです。
ほんと10分という長さを微塵も感じさせない




94. ダイナマイト刑事 ★★★ (2006-02-04 19:19:07)

LED ZEPPELINのアルバムを1stから順に追ってこの曲に到達した時、なんか今までの集大成のような気がして感動しました。



95. イスラメイ ★★★ (2006-02-11 17:18:04)

メタル色の強い圧巻の名曲であり、あっという間に10分が過ぎてしまうくらい終始緊張感を失わない・・・、傑作です!!



96. ドッペル原画 ★★★ (2006-02-11 18:50:48)

超名曲。
成熟しきった4人の硬質な演奏は正に百戦錬磨。




97. 10倍太陽拳 ★★★ (2006-03-07 01:38:48)

訳すとアキレス最後の戦い
リフもずっと同じの繰り返して10分もあるのに
なんか飽きない




98. 10倍太陽拳 ★★★ (2006-03-12 03:43:33)

続けてコメントしちゃいますけど
最初曲全体の雰囲気のあの緊張感とボーカルに圧倒され(アーアアッの所とか)
次にギターに注意して再度聴いてみたらリフに圧倒された。
というかずっと同じようなリフで10分ぶっ通しは正直凄い、何で飽きないのだろうか。
じゃ今度はドラムに注意してきいてみるとあまりの迫力に圧倒され(あとズンドコズンドコもなんかいいね)
ベースも圧倒的ではなかったもののちゃんとリズム隊としてバックをしっかり支えている。
まあなんていうかぶっちゃげ全てのパートに圧倒されたわけで(笑)
もうツェッペリンの集大成って感じだねほんと。




99. エンジェルフォール ★★★ (2006-04-14 17:43:04)

緊張感あふれるツェッペリンの渾身の疾走ナンバー。
10分間の大作で、長さを感じさせない一撃必殺!名曲。




100. hiromushi ★★ (2006-04-19 21:20:42)

ストレートにカッコいいですね~。
それ程ドラマティックでもないのに
ここまで吸い寄せられるのは凄い。




→発言を修正/削除移動
→問題発言を削除