こ
の
曲
を
聴
け
!
N
|
メロディアスハード
|
メロディック
|
産業ロック
|
叙情/哀愁
NEW ENGLAND
New England
(1979年)
ALONE TONIGHT
ユーザー登録/再認証
ALONE TONIGHT
モバイル向きページ
Tweet
解説
- ALONE TONIGHT
外部リンク
"ALONE TONIGHT" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
New England LIVE-Alone Tonight - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
幸水
★★★
(2003-08-03 16:18:17)
2ndの名曲、EXPLORER SUITEの原型とも言える曲じゃないでしょうか。個人的には1stアルバムの方が好きで何度も聴いていました。
2.
ytnz
★★★
(2005-04-23 03:04:15)
自分の中でHELLO.HELLO.HELLOとならんで最もNEW ENGLANDらしい曲です。甘酸っぱいメロディに溢れていてまじでステキ。
3.
カリスマ
★★★
(2006-03-03 11:40:10)
NEW ENGLANDの中で一番好き。
4.
真田 幸村
★★
(2006-03-21 22:10:44)
この曲は仄かな哀愁があっていい。ほんとメロディアスでハードポップの名曲。
ボーカルの明るくなりきれない声質が曲とマッチしている。
5.
レジェス
★★★
(2007-04-07 20:56:27)
NEの真骨頂ともいえる切ないメロディが白眉!
それにしてもイントロを聴いて松浦亜弥の「桃色片想い」を
思い出してしまったのは俺だけですか?
6.
失恋船長
★★★
(2008-05-03 05:59:35)
甘いメロディが胸を締め付けます
ポップな中にある儚さがこの曲の聴きどころ
このバンドにしか表現出来ない名曲です
7. 名無し
★★
(2019-06-26 23:13:19)
あれ?B'zのALONEに似てない?
イントロ
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache