こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
90年代
|
N
|
シンフォニック/シアトリカル
|
ドラマティック
|
パワーメタル
|
メロスピ/クサメタル
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
正統派
|
北欧
NOCTURNAL RITES
The 8th Sin
(2007年)
Tell Me
ユーザー登録/再認証
Tell Me
モバイル向きページ
Tweet
解説
- Tell Me
外部リンク
"Tell Me" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Nocturnal Rites - Tell me - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
HIGASHI
★★★
(2007-06-17 23:27:32)
“Still Alive"をより一般向けに作るとこうなる、って感じ。
センスの良さは抜群なので、街で普通にかかってて欲しいナンバーだ!
2.
れ
★★★
(2007-07-08 16:52:15)
本アルバムで最も気に入ったハイライト
サビの力強さは相変わらずですが
これはさらに感動の域に達しています
3.
メカトロ商社
★★★
(2007-07-08 21:10:00)
いいですねぇ、かなりグッときました。
4.
薬缶
★★
(2008-01-14 21:20:06)
個人的にはサビでもうちょっと盛り上がってほしかったけど、十分名曲
5.
Yoshi
★★★
(2008-09-28 21:32:03)
前作からNOCTURNAL RITESの路線がミドルテンポで楽曲重視になり、この曲のようなキャッチーでヴォーカルの巧さをフィーチャーしたものが定番になっていくのだと予想する。特にギターソロ後のヴォーカルはグっと込み上げてくるものがある。
メタルを聴かないロックファンにもアピールできる曲だと思う。
6.
マーちゃん大豆
★★★
(2011-08-30 18:52:39)
8thでこの曲が一番良い。
キャッチーで爽やかなナンバー。
たしかにこれはメタラー以外にもアピールするだろう。
7.
かにかま
★★★
(2013-05-19 21:08:18)
特徴的なシンコペーションが気持ちいいです。
8.
聖なる守護神
★★★
(2020-09-03 23:33:18)
ジョニー・リンドクヴィストのアツい歌唱と共に前作収録の名曲"Still Alive"を思い浮かべる方も多いのではないのだろうか?。
凄まじいその泣きメロと劇的な展開(その前③"Not The Only"からの流れもGoodです)...そしてリンドクヴィストの絶唱が相まって自然とガッツポーズをしたくなる名曲でしょうな。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache