こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
80年代
|
90年代
|
P
|
テクニカル
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
正統派
|
北欧
|
様式美
PRETTY MAIDS
Future World
(1987年)
RODEO
ユーザー登録/再認証
RODEO
モバイル向きページ
Tweet
解説
- RODEO
外部リンク
"RODEO" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Pretty Maids - Rodeo - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
ライキチ
★★★
(2002-09-23 21:33:35)
イントロのギターリフがとても印象的!
曲もとてもキャッチーでいい!
Aメロが切なくてとてもいい!間奏部分でも北欧っぽさを感じてしまう。ギターソロですら北欧だ。
2.
はちべえ
★★★
(2004-03-07 01:03:08)
この曲にグラハム・ボネットがコーラスで参加しているはずなのだが、似たタイプのボーカルのためにどこでどんな歌い方をしているのか分かりにくい。しかし言えることは・・・名曲ということ。
3.
まんだむ
★★
(2004-07-01 12:32:57)
いいですね~哀愁があって。
やはりロニーの声の使い方と歌い回しが素晴らしい。
4.
cozy_ima
★★
(2007-09-18 21:21:10)
PRETTY MAIDSはハードポップのメロディアス路線がいい
5.
N男
★★★
(2013-05-09 15:07:05)
こういうハードポップやらせたら強いなぁ、これもかなり高品質。
プリメのソフトサイドの曲でもかなり上位にくる。
歌詞が良い、まさに彼らそのもの。
「人生はロデオ 成功する者もいる、及ばない者もいる
たとえ負けそうだと思った時でも、そのままにしちゃいけない」
6.
grand
★★★
(2013-09-15 01:31:36)
ギザギザしたかっちょいいギターリフに
とっても滑らかなボーカルメロディーがのって、
キーボードの使いっぷりも見事。
秀逸ですなあ。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache