こ
の
曲
を
聴
け
!
70年代
|
80年代
|
90年代
|
R
|
ギターヒーロー
|
ドラマティック
|
ネオクラシカルメタル
|
ブリテン
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
ロックンロール
|
叙情/哀愁
|
正統派
|
有名バンド
|
様式美
RAINBOW
Bent Out of Shape
(1983年)
DESPERATE HEART
ユーザー登録/再認証
DESPERATE HEART
モバイル向きページ
Tweet
解説
- DESPERATE HEART
外部リンク
"DESPERATE HEART" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Rainbow - Desperate Heart / Lyrics - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
こ~いち
★
STONE COLD的なバラード。まあまあ。
RITCHIE BLACKMORE, JOE LYNN TURNER
2.
おてつ
★★★
(2002-02-16 22:48:41)
何でもない曲なんですが
何故か大好き。
イントロもよいし。
3.
demmy
★
(2002-05-11 13:31:41)
サビのメロディがちょっと好き。
4.
ライキチ
★★★
(2002-09-30 18:22:51)
かなり好き。とても印象に残った。いい曲だ。ギターソロも好き。
5.
すりっぷのっと
★★
(2003-03-10 21:52:10)
オレ的にはBメロが好き。
あそこはカッコよすぎでしょう。
6.
シス
★★★
(2003-08-09 14:02:18)
泣けます。本当にいい曲。
7.
яyo
★★★
(2004-03-04 17:32:08)
はっきりいって評価低すぎ!!
オレなんか☆をあと2個つけたいぐらいです。
このメロディーラインで泣けないやつはモグリだーーーーー!!!
・
・
・
・
・
・
もしかしてオレだけがズレてるとか・・・・・・
8.
東京限定
★
(2004-09-05 23:08:40)
実はかなり構成された曲だと思う。
全体的に力強く歌われているが、鼻にかからないのがいいし、
リッチー・ブラックモアも地味ながら小難しいことやっている印象が強い。
9.
ハイウェイスター
★★
(2004-11-13 08:52:59)
いぶし銀的な曲でこのアルバムの中でも最も好きな曲の一つ。
ギターソロが素晴らしい。キーボードのアレンジも良い。
10. CT
★★★
(2005-04-16 13:32:05)
RAINBOWの中でももっともすばらしい曲ですね!イントロ感動!歌メロは超メロディアス!! 哀愁ロックが炸裂!
11.
メタル伝道師
★
(2005-07-23 16:59:03)
キーボードはいい、曲は個人的には可もなく不可もなく
といった所。
12.
せゃあが
★★★
(2006-03-21 23:13:38)
まあ次の曲があの曲ですから、かすむのも無理はないとして。
この曲だってキーボードがカッコいい超名曲なんですよ皆さん。忘れないでくださいね。
13.
天秤
★★★
(2006-06-12 12:45:30)
さりげない名曲ですよね、コレ。
14.
KAWACHI
★★★
(2006-09-27 19:24:01)
『CAN'T~』の方が派手に泣きの分、クローズアップされてますが、実はコレがこのアルバム中で最高の曲だと思うんです。
まあ、軽さは否定できないけど
15.
うにぶ
★
(2007-06-03 01:15:46)
歌メロが非常に印象的で、キャッチーな佳曲です。
ジョー・リン・ターナーあってこそのポップさでしょうか。
このバンドの曲としては地味な部類かもしれませんが、大ヒットしたっておかしくないようなクオリティです。
16.
ムッチー
★★
(2009-04-01 03:50:16)
ひじょ~にいい曲です。
ソフトでおしゃれな感じの曲ですが、メロディがいいですよ。
そして、ソロは曲調に合わないくらい弾きまくっててカックいい!
17.
Ice9
★★★
(2013-01-21 22:24:05)
ジョー在席時では特に好きな楽曲。
イントロはさすらいのRainbowサウンド、その後もジプシー系の渋さがいいね。
そして・・・ソロがカッコ良すぎる、泣ける、アーミングに鳥肌が立つ・・・。
最高だよ!
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache