この曲を聴け!
00年代
|
10年代
|
80年代
|
90年代
|
D
|
アメリカ
|
スラッシュメタル
DEATH ANGEL
THE DREAM CALLS FOR BLOOD
(2013年)
1-1.
Left for Dead
(0)
1-2.
Son of the Morning
(0)
1-3.
Fallen
(3)
1-4.
The Dream Calls for Blood
(0)
1-5.
Succubus
(0)
1-6.
Execution - Don't Save Me
(0)
1-7.
Caster of Shame
(0)
1-8.
Detonate
(0)
1-9.
Empty
(0)
1-10.
Territorial Instinct - Bloodlust
(0)
1-11.
Heaven and Hell
(0)
2-1.
The Making of "The Dream Calls for Blood"
(0)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
THE DREAM CALLS FOR BLOOD
モバイル向きページ
Tweet
解説
- THE DREAM CALLS FOR BLOOD
→解説を
作成・修正
外部リンク
"THE DREAM CALLS FOR BLOOD" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
THE DREAM CALLS FOR BLOODに登録されている12曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Left for Dead
, 2.
Son of the Morning
, 3.
Fallen
, 4.
The Dream Calls for Blood
, 5.
Succubus
, 6.
Execution - Don't Save Me
, 7.
Caster of Shame
, 8.
Detonate
, 9.
Empty
, 10.
Territorial Instinct - Bloodlust
, 11.
Heaven and Hell
, 12.
The Making of "The Dream Calls for Blood"
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
火薬バカ一代
★★★
(2013-12-18 23:23:24)
同一コンセプトを元にして、同じスタジオ、同じチームでレコーディングが行われた、前作『RELENTLESS RETRIBUTION』の姉妹篇と言うべき'13年発表の8thアルバム。
だもんで、当然サウンドの方は「スラッシュ・メタルに基盤を置きつつも、バンドの幅広い音楽的素養が生かされた」前作の作風を踏襲するものとばかり思っていたのですが、実際にCDを再生してみると、流れ出すのはそうした安易な予想をしたこっちの顔面に「黙らっしゃい!」とばかりに鉄拳をブチ込む、デビュー作『THE ULTRA-VIOLENCE』にも匹敵する破壊力と突進力に溢れた暴力サウンド。特に1曲目から4曲目までのスピード・ナンバーによる情け無用の畳み掛けは圧巻で、その獰猛さ(と野生美)は、さながらアートワークに描かれた牙を剥く狼の如き。
無論、今の彼らが『THE ULTRA~』の再現に汲々とするわけもなく、ストレートに押しまくる一方で、メロディアスにも歌えるVo、多彩な表現力を備えたツインG、しなやかなグルーヴを構築するリズム隊を駆使して、巧みに演出される緩急/ダイナミズムにも手抜かりはなし。ラストにボーナス・トラックとして収められたBLACK SABBATHの名曲“HEAVEN AND HELL”は、そうしたバンドの懐の深さを物語る好カヴァーではないでしょうか。
現在のDEATH ANGELの好調ぶりがとっくりと体感できる1枚。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
cri0841
★★★
(2013-12-23 21:26:18)
DEATH ANGELは個人的には既にスラッシュメタルと受け取って無かった。
初期作はともかく、「ACTⅢ」、カムバック作の「The Art of Dying」以降も
スラッシュをベースにしたHM/HRくらいの印象しかなく、曲作りの巧みさ、
クオリティの高さは認めつつも、スラッシュメタルが本来持つ初期衝動、殺気を
彼らが取り戻す事はもう無いと高をくくってた。
ところが前作「Relentless Retribution」の姉妹盤である今作は、妹で
あるにも関わらず、あまりにも凶暴!完全に初期の破壊衝動とアグレッション
を取り戻した!スラッシュのリバイバルは数多くあるにせよ、こんな事滅多に
起こる事じゃない。高速リフの殺気の高さはただ事ではない!
今まで彼らが培ってきた曲作りの質の高さは今作でも存分に発揮されている。
徹頭徹尾疾走しまくるが、メロディはヴォーカル、ソロとも非常に魅力的。
特筆すべきは圧倒的な音質の良さ。完全にA級作品の輝きを持ってる。
ちょっとベテランって感じの作品じゃない。個人的には最高傑作。これを
生み出すための音楽的な紆余曲折ならちょっと素敵だよね。嬉しい誤算だ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache