この曲を聴け!
最近の発言
Down Under / Business as Usual (めたる慶昭)
Who Can It Be Now? / Business as Usual (めたる慶昭)
Who Can It Be Now? / Business as Usual (名無し)
Down Under / Business as Usual (名無し)
Down Under / Business as Usual (HIGASHI)
Down Under / Business as Usual (MK-OVERDRIVE)
Who Can It Be Now? / Business as Usual (MK-OVERDRIVE)


MyPage

MEN AT WORK - 最近の発言
モバイル向きページ 
解説 - 最近の発言
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)


Down Under / Business as Usual
改めてコメントをば。
このバンドのサウンドは凄くセンスが良く、こんなにヒットしなけりゃ、気に入ってアルバム買っていたのになあ。
時々自分でも、有名バンド嫌いというか回避主義がイヤになりますね。
今更アルバム買うか?
きっと他の曲も気にいるに違いない・・・

めたる慶昭 ★★★ (2019-07-24 23:55:25)


Who Can It Be Now? / Business as Usual
印象的なサックスのイントロから始まり、広大なオーストラリア大陸の乾いたさえがアメリカ大陸とはまた違った、ちょっとユニオンジャック入った感じもあり、良いですね。
ボーカリストの声も感性が合えば癖になる魅力が有ると思います。

めたる慶昭 ★★ (2019-07-13 15:27:10)


Who Can It Be Now? / Business as Usual
82年はこの曲とABCのLook of loveが流行りましたねえ。こっちの方が好みですなあ。

名無し ★★ (2016-08-26 23:08:52)


Down Under / Business as Usual
いやいや、その前に「ノックは夜中に」もヒットしておったやないですか!HIGASHIさん
メタルけいしょう娘のパソコンから

名無し (2015-05-03 20:55:49)


Down Under / Business as Usual
サビの部分は何だぁ~かんだぁ~って歌ってました(笑)
突然変異のような大ヒット曲です。

HIGASHI ★★★ (2015-04-26 21:24:23)


Down Under / Business as Usual
2ndシングル、83年に軒並み英語圏で1位になったバンド最大のヒット曲。タイトルはオーストラリアの俗称だが、必ずしも祖国を賛美した曲ではないようだ。

MK-OVERDRIVE ★★ (2014-01-28 08:35:13)


Who Can It Be Now? / Business as Usual
82年のデビューシングルにして全豪2位、続いて全米1位を獲得した「ノックは夜中に」。歌詞の意図は夜中にノックするなよ、迷惑だ…だが、何気なコミカルタッチが受けたのだろう。

MK-OVERDRIVE ★★★ (2014-01-27 08:25:19)