こ
の
曲
を
聴
け
!
ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ABC順
M
|
ブラックメタル
|
西アジア(中東)
MORIBUND OBLIVION
MANEVI
ユーザー登録/再認証
MANEVI
モバイル向きページ
Tweet
解説
- MANEVI
外部リンク
"MANEVI" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
Usher-to-the-ETHER
★★
(2014-02-18 22:33:55)
2013年発表の5th。
アーティスト写真のメンバーの出で立ちからして、如何にもメタルやってる兄ちゃんって感じですが…そのイメージ通り(?)、メタルとして衒いのないかっこよさの強い、メロディアスなブラックメタルを展開してますね。緩急の付いたメリハリのある楽曲構成、刻みとトレモロをバランス良く取り入れたリフ使い、全体的にかなりメロディアスな作風と、根っこに正統なメタルがある感じで、邪悪さは薄めですがメロデス好きにもアピール出来そうなかっこいい音。
ただ、ブラックらしさが無いかというとそうでもなく、例えばトレモロリフが紡ぎ上げる、物悲しいメロディであったり、時にアトモスフェリックな音色で楽曲を陰鬱に彩るキーボードだったり、ブラックらしい陰影がしっかり息づいている音だと思う。ヴォーカルが太めかつガラガラした声質の、威圧感のあるデス声なのも良いですね。変にキレ良く歌われるよりエクストリームメタルはこれくらい威圧感あった方がいいと思うし。
病気じみたブラックやマニアックなブラックが好きな方にはお勧めできませんが、そういう人はアーティスト写真の段階で避けそうな気がします(笑)。ブラック一本で聴いてる人より、メロブラ・メロデスを始めとしたエクストリームメタル全般が好きな方にお勧め。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache