こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
80年代
|
90年代
|
W
|
アメリカ
|
アメリカンロック
|
グラムメタル/LAメタル
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
正統派
|
有名バンド
W.A.S.P.
The Headless Children
(1989年)
THE REAL ME
ユーザー登録/再認証
THE REAL ME
モバイル向きページ
Tweet
解説
- THE REAL ME
外部リンク
"THE REAL ME" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
W.A.S.P. - The Real Me - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
こ~いち
★
ピート・タウンゼントの曲。ヘヴィ・ロックンロール。
2.
tak
★
(2002-01-21 11:08:01)
フランキー・バネリのドラムが良い。
グイグイとドライヴされる感じだ。
でもやっぱり叩き過ぎか?(笑)
3. I.K.(養生中…)
★★
(2003-03-04 12:47:45)
やばっ!!なんかこの曲ツボに入った!
しかも 俺の好きな濁声ヴォーカリストが歌っているじゃぁ ありませんかい!!
はずむリズムにシンプルなロックンロールメロディ、ベースラインも確かだ。
これはイイぜ!
元の曲を聴いたことがない(スマン)ので
どんだけデキがいいかわからんけど かなりいいデキなんじゃ・・・?
【・・・なぁ、アンタは本当のオレが見えるか・・・?】
4.
HIGASHI
★★★
(2004-01-19 23:27:42)
彼らにかかればこんなに破天荒で気持ちの良いサウンドになるだな。
ブラッキーの才能に乾杯!
5.
meangirl
★★
(2004-10-20 15:36:54)
W.A.S.P.味の方がオリジナルよりカッコイイと思います。疾走感がたまりません。他人の曲ですがブラッキーの世界と詞がぴったりはまっていると思います。ドラムも凄くいいです。
6.
クリスオリヴァ
★★★
(2005-06-12 18:47:10)
会社のお局ババア族がこの曲に合わせて歌っているのを夢で見ました。AV女優の広瀬奈央美似のシーナさんを先頭に、「テーテーテッ」という出だしのミュージックに合わせて、全員で両手を交互に体の前に降ろすのをひたすら続けているんです。両腕にはオジーオズボーンが昔付けていた「ヒラヒラ」を付けています。
名曲だー!
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache