こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
80年代
|
90年代
|
A
|
アメリカ
|
オルタナティブメタル/ニューメタル
|
スラッシュメタル
|
有名バンド
ANTHRAX
Among the Living
(1987年)
EFILNIKUFESIN (N.F.L.)
ユーザー登録/再認証
EFILNIKUFESIN (N.F.L.)
モバイル向きページ
Tweet
解説
- EFILNIKUFESIN (N.F.L.)
外部リンク
"EFILNIKUFESIN (N.F.L.)" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Anthrax - Efilnikufesin (NFL) Studio version - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
すりっぷのっと
★★
(2003-03-21 20:45:46)
「N.F.L.!!」がカッコいい!
明らかに名曲だ。
2.
mynameisevil
★★
(2004-05-19 00:32:46)
ザクザクのギターリフ、ゴリゴリのベース、パワフルなドラム。
単純にカッコいい。
Nice Fuckin Life!!
3.
武蔵
★★
(2004-08-07 19:04:09)
ANTHRAXの代表曲です。この頃のANTHRAXが一番でした。
4.
frantictac
★★★
(2004-12-05 02:13:42)
物凄いアグレッション!!ラストのサビキテルね!!!
最高!!
5.
190
★★★
(2005-02-27 01:38:21)
この曲は、個人的にアンスラックス史上ベスト3に入る!・・・ぐらい好きなナンバーだ。
ザクザク・ゴリゴリ・パワフル、・グレッシヴ・・・・・うんうん。
スピード、パワー、その他にもキャッチーなリフ等、すべて詰まってる。悪く言えば単純?・・・ストレートで分かりやすいやね!
普通にカッコイイです。
6.
ひよよっ子
★★
(2005-12-10 16:24:57)
いやーいいですね。何がいいってイフィルニクフェシン。カタカナにすると余計ワケわからん曲名ですね。
Nice Fuckin' Lifeで充分しびれるのに、まさかひっくり返すとは。このセンス欲しいです。
曲のほうはというと、いきなり奇妙かつキャッチーなリフが飛び出す始末。
アンスラックスはこういうリフを作らせたら右に出るものはいませんね。
そして終止ミドルテンポで、ベラドナの歌が曲を引っ張っている印象がありますね。
とはいえ抑えるべきところはきっちり抑えています。明るく重い、アンスラならではの名曲です。
7.
エクスプローラー
★★
(2009-06-27 02:38:59)
8.
ムッチー
★★
(2010-07-20 05:53:55)
ヴァースはつまらんが、ブリッジの追い立てられるようなドラミングと、何よりもコーラスのノリが好き。
「N.F.L.!!!」「Wake up dead!!!」「Nice Fucking Life!!!」
う~ん、最高!快感だ!
9.
ぺんたろん
★★★
(2012-02-22 18:42:01)
不気味なリフが最高!
N.F.L!!!
10.
ろっくんろーる
★★★
(2014-02-26 23:56:27)
一緒に叫びたくなるサビのコーラスがいいね!
パワフルなドラムも魅力的。
11.
まんじゅしごろ
★★★
(2021-09-26 08:36:55)
ライブ映えするね。最高に素晴らしいですねぇ。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache