こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
80年代
|
90年代
|
A
|
アメリカ
|
オルタナティブメタル/ニューメタル
|
スラッシュメタル
|
有名バンド
ANTHRAX
Sound of White Noise
(1993年)
ROOM FOR ONE MORE
ユーザー登録/再認証
ROOM FOR ONE MORE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- ROOM FOR ONE MORE
外部リンク
"ROOM FOR ONE MORE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Anthrax - Room for one more - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
ty
★★★
(2002-10-21 01:22:57)
Sound of white noiseはONLYなどの新機軸が注目されたブッシュ加入後初アルバムでしたが、名曲が目白押しです。中でもこの曲は最高の部類に入る。
2.
JUPITER
★★★
(2003-06-21 22:38:39)
ヘヴィリフに悶絶。超名曲。
3.
Pap改め父
★★
(2004-03-21 21:12:47)
リフがカッコよすぎ。ありそうでなさそな名リフは、ANTHRAXの真骨頂。
4.
マンホール
★★★
(2004-04-05 21:47:58)
彼らならではのヘヴィなリフが印象的な名曲。オープニングの3曲は全て名曲だけどこれはその中でも最高峰。
5.
THRAX
★★★
(2005-01-04 15:12:05)
ひきずるようなヘヴィなリフ!
なのに軽快なリズム!あれ?ひきずってない…とにかくカッコイイ!!
6.
190
★★★
(2005-02-27 02:58:57)
皆様方に同じ。
7.
ユパンキ
★★★
(2006-02-24 02:32:04)
リフのカッコよさもさることながら、
チャーリー・ベナンテのドラムが冴え渡っている。
スネア・バス共にキレが半端じゃないし、多彩なフレージングにも
センスの良さを感じさせる。
8.
グルグル
★★
(2007-04-29 15:27:44)
へヴィだ。スラッシュの型にこだわらない人は是非。
9.
N男
★★★
(2016-03-02 22:52:48)
グランジかぶれだの当時さんざん言われたが、音楽性が変わっても曲のクオリティが高いのは凄いことだ。
流石スコット・イアン、良いリフを作る。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache