この曲を聴け!
Mr. Roboto
MyPage

Mr. Roboto
モバイル向きページ 
解説 - Mr. Roboto
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. やまねこ ★★ (2002-08-17 23:01:26)

「ドウモアリガト、Mr.ロボット」の印象的なフレーズが有名な曲。
テクノ・ポップス風メロディアス曲。日本語の歌詞と伴に、耳に残り易い曲。
案外、変な感じで好きだったりする。




2. HIGASHI ★★★ (2003-06-09 01:17:09)

やっぱり日本語で曲作られると応援したくなるわけで、ドモアリガット、ミスターロボット、マタアウヒマデエーとよく歌ってましたね。



3. 萬太郎 ★★ (2004-06-11 11:20:21)

私が洋楽を聞くきっかけとなった曲。(当時、中学1年)
日本語の歌詞があったり、中学生レベルの英語の歌詞で覚えやすかった印象がある。
最近、STYXフリークだった7歳年上の従兄弟にこの事を話したら、「この曲初めて聴いたとき、ショックでSTYX聴くのをやめた!」と言っていた。
人それぞれだね。



4. J ★★ (2004-12-08 21:58:22)

“発掘!あるある大事典"の挿入曲(このサイトに来る人達は知ってるのかな?)等でお馴染みでしょうか。
『ドモアリガット、ミスターロボット…』って・・・インパクト有り過ぎ!



5. アジアの純真 ★★★ (2005-01-14 20:36:50)

80年代MTV絶世期のシーンに登場するこの曲は時代を反映していましたね。
湯水のように映像に金をかけたマイケルジャクソンのPVとコンセプトがかぶりますが、日本にフレンドリーなこの曲はすきです。
日本製のパーツは何所で組み立てられたんでしょうか・・




6. ご意見番 (2005-07-17 07:18:02)

テレビ版「電車男」の初回にこの曲が挿入されていて「おっ」ときた。
アキバ系のテーマソングってワケじゃないだろうが、雰囲気は出てた。
タイトル曲に採用されているのが「E・L・O」の「トワイライト」。
バブル絶頂期を思い出させる華やかな感じの演出が今や懐かしいっす。



7. マシニスト (2005-10-08 00:11:24)

機械の国日本の比喩にロボットという表現を用いたのが面白い。
歌詞中には「with parts made in Japan」とある。
ボコーダーの声が頭にこびり付いて離れない。テクノ・ポップ…なのかな?




8. marmyi ★★★ (2007-02-26 11:57:20)

日本語をロボット風な声で歌ってるのが笑える。
ドモアリガット ミスターロボット




9. ローランDEATH ★★★ (2007-03-04 23:03:55)

最近TVでもちょくちょく耳にし、またあのフレーズが頭から離れなくなってしまった!最高!!



11. ゴリオ (2008-03-29 15:16:45)

この曲が3位なんてニワカスティクスファンばかりだな



12. 火薬バカ一代 ★★★ (2010-11-18 23:14:48)

VANGELIS(というか『ブレードランナー』)ばりの
近未来風味のスペーシーなイントロを経て、
「ドモ アリガト ミスター・ロボット」という
微笑ましくもマヌケな日本語歌詞が聴こえてきた瞬間、
ガッチリとハートを掴まれてしまう。
ネタ曲扱いされがちだが、ポップで親しみ易いメロディに
煌びやかで劇的な曲展開と、疑う余地なく「名曲」と
評価するに値する素晴しさ。
ドモ ドモ。




13. 失恋船長 ★★ (2010-11-20 03:33:18)

STYX初めての曲がこれでした
やりすぎだろ!!って思いましたね
よう聞いたらよく出来た曲なんですよ
全然ハードじゃないし
メタルしていないけど
メロディアスなナンバーに興味があるかたは聴いてください




14. 城島イケル ★★ (2014-04-12 22:41:23)

『ドモアリガトMr.ロボット』 イイエ、ドウイタシマシテ!



15. ANBICION 11 ★★★ (2016-11-23 22:18:52)

煌びやかなシンセのイントロは未だにワクワクする。Dennisの卓越したメロディセンスや抜群のコーラスワークが光るキラーチューン。重く機械的なドラムも上手くはまっている。


発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示