こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
90年代
|
J
|
オルタナティブ/グランジ
|
プログレッシブロック
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
ヴィジュアル系/準V系
|
日本
JANNE DA ARC
JOKER
(2005年)
ツメタイカゲロウ
ユーザー登録/再認証
ツメタイカゲロウ
モバイル向きページ
Tweet
解説
- ツメタイカゲロウ
外部リンク
"ツメタイカゲロウ" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
ツメタイカゲロウ - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
Usher-to-the-ETHER
★★★
(2005-06-15 17:38:45)
「GAIA」の頃から曲自体はあったらしいですが、今回のアルバムでようやくレコーディングされた王道疾走ナンバー。個人的にはこの曲と「HYSTERIC MOON」のサビって、初期(渚のオールスターズ辺り)のTUBEっぽい哀愁を感じてしまうんですが…まぁ私だけでしょう(笑)
2.
lefthand
★★★
(2005-06-16 16:39:33)
かなりかっこいい。
サビにどことなく哀愁がある。
このアルバムの疾走曲の中じゃ一番好きかも。
3.
唯
★★★
(2005-09-06 15:04:28)
切なぃ。。。とにかく歌詞もメロも最高にぃぃ★
4. BLAZING BLAST
★★★
(2007-01-03 20:53:11)
切なさを帯びたメロディーと、疾走感のあるサウンドが見事にマッチした1曲。
アグレッシヴなYouさんのギタープレイにも注目!
5.
薬缶
★★★
(2007-01-25 00:39:50)
こういうコテコテの歌謡曲的なメロディは激しくツボです
6.
べ
★★★
(2007-02-11 15:58:35)
このアルバム疾走する曲がやたらツボだ。
7. ボンゴーロ
★★★
(2008-06-22 13:56:06)
「手をかざしても届かない・・・ツメタイカゲロウ」のところがかなり好き
8.
kuroiyuki
★★★
(2013-05-06 22:01:06)
きらびやかな疾走ナンバー
歌詞やBメロ、サビメロが聴いていて切なくなります
ドラミングは本アルバムの中で上位に食い込むぐらい好きです
9. 名無し
★★★
(2015-08-17 14:03:18)
好きすぎて泣ける
10. 名無し
★★★
(2015-09-26 09:18:40)
どっかで聴いたことあるんだよなぁ...
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache