こ
の
曲
を
聴
け
!
80年代
|
90年代
|
W
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
叙情/哀愁
WINGER
Winger
(1988年)
HANGIN' ON
ユーザー登録/再認証
HANGIN' ON
モバイル向きページ
Tweet
解説
- HANGIN' ON
外部リンク
"HANGIN' ON" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
WINGER - HANGIN' ON (HD) - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
まんだむ
★
(2004-12-15 23:13:02)
緻密で切れ味鋭いギターリフについ耳が行くが、巧みに展開するメロディもいい。
2.
殺戮の聖典
★★
(2006-08-29 23:21:35)
この曲好きなんだけどなあ。
イントロのレブ・ビーチによる流麗なギター・ソロだけでも興奮すること必至!
独特の軽快さが妙に心地よい。
3.
cozy_ima
★★★
(2006-09-11 23:56:44)
ヴァンヘイレン的リフに絡む、クールなメロディが素晴らしい。
サビは明るく盛り上がる。
ギターソロとブレイクの展開が秀逸。最後は感動的に締めくくる。
WINGER屈指の名曲。
4.
MK-OVERDRIVE
★★★
(2009-08-26 20:21:22)
コレはWINGER得意の芝居がかったHRが最も良く出来た例でしょう。VH的リフが案外似合いますね。
5.
てかぷりお
★★★
(2014-01-11 00:31:31)
確かにヴァンヘイレンっぽさを感じる
特にサミー時代の
軽快なギターワークとキャッチーなメロディがうまい具合に絡み合ってて良いです!
青空って感じです
6.
遅刻許し亭
★★★
(2018-02-03 02:20:58)
レブ・ビーチはどうしてこんなリフを考え付くのだろうか...
個人的にWINGERは最近の曲も面白いと思う。最近は結構ヘビーな音が大好きなようで御座いますが...
でも、やっぱり昔のバラード時代が一番バンドの方向性がはっきりしてた。日本では結構人気ありますよね。
クソみたいなロックの殿堂入りとかいう謎のランキングはどうでもいいから、彼らに何らかの賞を与えてあげたい。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache