こ
の
曲
を
聴
け
!
80年代
|
90年代
|
W
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
叙情/哀愁
WINGER
Winger
(1988年)
HUNGRY
ユーザー登録/再認証
HUNGRY
モバイル向きページ
Tweet
解説
- HUNGRY
外部リンク
"HUNGRY" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Winger - \ - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
190
★
(2001-06-09 23:02:07)
スローテンポの重みのある曲。まあまあかな
2.
まんだむ
★★
(2004-12-15 22:04:21)
ボー・ヒル特有の音で掻き鳴らされる小気味いいギターリフがいい。
シリアスな暗めのメロディもなかなか。
3.
kanyuuu
★★★
(2005-10-09 21:35:03)
この曲への注目度が低いのが残念です・・・。なぜだァ~~!
哀愁のメロディラインと緻密に練られたギターリフのからみ合いを
ミディアムで聴かせるWINGER屈指の名曲だと思う。
こういったタイプの曲を、センスと技術をもって
高次元から提供してくれる数少ないバンドでした。
4.
殺戮の聖典
★★
(2006-08-27 23:48:04)
ストリングスのような厳かなイントロに導かれる哀愁のメロディーに満ちた好ナンバー。
もっと評価されてもいいはずでは?
5.
cozy_ima
★★★
(2006-09-11 23:48:15)
個性的な1STアルバムの中にあって、比較的分かりやすいマイナー調のナンバー。
この曲から次曲への繋ぎが素晴らしい。
6.
中曽根栄作
★
(2006-11-24 21:52:45)
LAメタルをクリックするなんて珍しいなぁ。
こういうテンポの曲けっこう好きなんだ。
無闇に疲れないし。
7. BLAZING BLAST
★★★
(2006-12-10 22:05:41)
力強くも哀愁感たっぷりのメロディーが特徴的な1曲。
しっかりとサウンドの根底を支えるロッドのドラミングにも注目。
8.
HAGEDETH
★★
(2007-04-17 10:28:13)
まあまあ良いと思うね
9.
MK-OVERDRIVE
★★
(2009-08-26 19:52:52)
マイナー調がハッキリした哀愁ヘヴィテューン。働けども働けども…。
10.
失恋船長
★★
(2014-12-21 15:11:35)
ボーヒルですね
上手いバンドです
シングル向けの一曲
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache