こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
70年代
|
80年代
|
90年代
|
K
|
アメリカ
|
テクニカル
|
プログレッシブロック
|
メロディアスハード
|
産業ロック
|
洋楽ロック/ブルース
KANSAS
Vinyl Confessions
(1982年)
CROSSFIRE
ユーザー登録/再認証
CROSSFIRE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- CROSSFIRE
外部リンク
"CROSSFIRE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Kansas - Crossfire - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
やまねこ
★★
(2001-10-15 20:21:43)
Elefante加入後のKANSASに失望したファンに、かすかな希望を残した曲のひとつ。
もし、KANSASの魅力が静と動といったハイパータイトにあり、2本のguiter、keyboard、そしてviolineといった楽器群の応酬にあるとする向きならば、この曲には水準以上の出来を感じるはず...。残念にも賛否両論になったVINYL CONFESSIONの中では、ひときわ輝いていたナンバー。間違いなく名曲である。
この曲はもちろん他の曲も含めて、Elefante加入後のKANSASも優秀なバンドである!と主張したくなりますね。
2. 名無し
★★
(2014-07-09 01:40:51)
Vinyl Confessionsで最も好きな曲です。
またもやコンパクトになりましたが、往年のKANSASらしさを一番感じられる曲ではないでしょうか。クリスチャン化の影響が歌詞へも一層現れているのが不安ですが、それゆえにジョンやケリーさんには思い入れのある作品のように見受けられます。
現行KANSASでは歌詞のために再演してもらえなそうですが。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache