こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
90年代
|
A
|
テクニカル
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
正統派
|
日本
ANIMETAL
Animetal Marathon
(1997年)
銀河鉄道999
ユーザー登録/再認証
銀河鉄道999
モバイル向きページ
Tweet
解説
- 銀河鉄道999
外部リンク
"銀河鉄道999" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Galaxy Express 999 ANIMETAL OP - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
keath
★★★
(2002-08-24 12:12:30)
これも有名なナンバーですよね。英三さんってスゲェ上手いと思ったのがこの曲でした。
死忌蛇さんの哀愁漂うギターにも注目です。
2.
おじぃのずぼ~ん
★★★
(2002-10-14 00:16:46)
アニメソングのバラード編では実は一番この曲が好きなのです。佐々木功の渋声もいいがこれもいい!かなりいい!!
3.
IMOGAN
★★★
(2002-10-14 11:27:56)
1stライヴの模様を収録した2枚組ライヴ・アルバムではフル・コーラス演奏されています。
スタジオ録音が気に入ったら、ソッチも聴いてみて~。
4.
メタラァ
★★★
(2003-12-12 19:43:48)
サビは泣ける!!(笑)
いや、マジでいいメロディだよね。
5.
QBC
★★★
(2004-03-12 05:12:29)
イントロだけで泣けますね~。
サビも。。
これは、3分か4分のフルコーラスでお願いしたい。
6.
メタルマン改
★★★
(2005-02-17 18:39:04)
かなりいい曲です。泣けます。
7.
猿葱
★★★
(2005-02-28 14:33:11)
原曲でもこんなに哀愁が漂っていなかった。。。
このマラソンが勢いのまま押されて来た為か
この曲のこのアレンジでグっっとキタ人は
俺だけでは無いハズ!!!
8.
松戸帆船
★★★
(2005-09-07 20:15:01)
英三すごいよ!
こんなに哀愁が漂っているなんて・・・
9.
みるふぃね
★★★
(2005-10-15 18:55:26)
これも疾走系かとおもってたらバラードだった。
マラソン一時中断ってかんじ。
正直俺としてはコーラスいらなかった・・・。
10.
中曽根栄作
★★★
(2005-10-22 15:29:51)
原作好きなんでぐっと来てしまうんだよバカヤロー
11.
野崎
★★★
(2005-10-23 19:07:21)
原曲を越えた!・・・ってアニメタルにそれを言ってもいいのかな?
12.
NK
★★★
(2007-11-04 20:34:09)
思い切って、原曲を超えたと言ってしまおう。
泣きのギター炸裂のサビは美しすぎる。
13.
Scarlet320
★★★
(2008-08-20 22:47:04)
立派なロックバラード
14.
vox
★★★
(2008-12-10 20:27:04)
この曲聴いても何も思わなくなるくらいなら、機械の体なんていらないよ!!
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache