こ
の
曲
を
聴
け
!
70年代
|
80年代
|
90年代
|
U
|
インスト
|
ギターヒーロー
|
テクニカル
|
ドイツ
|
ドラマティック
|
ネオクラシカルメタル
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
様式美
ULI JON ROTH
Beyond the Astral Skies
I'LL BE THERE
ユーザー登録/再認証
I'LL BE THERE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- I'LL BE THERE
外部リンク
"I'LL BE THERE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Electric Sun (Uli Jon Roth) - I'll Be There - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
ライキチ
★★
(2003-07-01 03:57:34)
ウリの歌が貧乏臭い。
聞き所は後半のギターソロ。これまた最高!
2.
H・W
★★
(2005-01-16 03:28:36)
この曲のギターソロはすさまじい。
正確なエコノミーピッキングを物凄い勢いでランさせるその迫力・・・
本気のウリを見た、って感じ。
3.
sizuku
★★★
(2005-02-11 16:39:25)
素晴らしい。
泣ける。
4.
とっP
★★
(2005-10-10 16:18:05)
他で仙人の歌は嫌いじゃないとか書きましたが、「ま~た歌ってんのかいな」とか思ってしまった。
しかし!この曲はやはり後半のギター乱舞に尽きます。叙情的メロディ連発です。本当に歌ってますよ、スカイギターが・・・
5.
暗黒騎士MARS
★
(2005-12-24 07:12:27)
この曲のソロは、やっぱりエコノミーで弾いているのだろうか。いろんな説があるが・・・ ミステリアスである。
6. ばとるあー
★★★
(2008-06-09 00:35:30)
例の分散和音フレーズを初めて聴いたときは、KEYソロが始まったのかと思いきや、音が段々でかくなるにつれピッキングの音もコリコリ聞こえてきて・・・。
この曲は生で観たい。ライブでやったことあるのかな。
7.
あろえすみす
★★★
(2008-11-15 19:56:48)
皆さんのおっしゃる通りギターが素晴らしいですが、
サビの歌メロにも注目してみてくださいよ
ほんとに最初から最後まで名曲ですよこれは!!
ウリの歌が好きってやっぱ変なのかなぁ。。。
8.
Ice9
★★★
(2013-08-27 00:18:36)
ドラマ性と宇宙空間をイメージさせられるウリのベストプレイと言ってもいい、こりゃファンタスティック!
しかしキメのフレーズはストリングスキッピングなのか?
未知なる所ですが、この人はどんだけ先駆けなのか・・・恐ろしい。
9.
勇次
★★★
(2015-01-19 00:07:05)
世の中の泣きのギターソロの中でも最高峰に君臨するであろう名演!!
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache