こ
の
曲
を
聴
け
!
ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ABC順
S
|
ブラックメタル
|
北欧
SOV
AKLAMERAD KALAMITET
ユーザー登録/再認証
AKLAMERAD KALAMITET
モバイル向きページ
Tweet
解説
- AKLAMERAD KALAMITET
外部リンク
"AKLAMERAD KALAMITET" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
Usher-to-the-ETHER
★★
(2016-07-08 11:27:40)
2016年発表のEP。
今の所この音源のみリリースしているようです。
ショップの紹介でSNSのアカウント等も特に持たず、正体不明のバンドとあっただけあって、音源を視聴できる所も見つからなかったんですが、何となく衝動的に購入してしまった一枚。しかも値段的にフルアルバムだと思ってたら6曲入り、演奏時間23分強のEPだったという…(笑)。
そんな感じでしたが、まあ内容的には悪くないですね。グルグルと渦巻くような低音がある意味でアトモスフェリック・ブラック的な音像を演出する、意図的にRawさを演出したブラックで、怨嗟や憎悪の篭もったエモーショナルな絶叫を聴かせるヴォーカルは少しハードコアテイスト入ってる感じでしょうか。
結構色々な要素を取り入れるタイプで、オールドスクールな疾走やメタリックなギターソロを見せたかと思えば、オープニングからデジタルな処理に抵抗がない柔軟さを垣間見せたり、パーカッシブなリズムで神秘性を演出しつつ女性ヴォーカルを入れたりなどの意外性を見せる部分も。ただ、作品自体の演奏時間が短くそれぞれの要素を楽しめる時間も短いのと、やっぱり王道のトレモロ疾走やメロブラ的な土着メロウなメロディが際立ってかっこよく聴こえる…というのはありますが。
独特の音像の中でのトレモロとかホント好きですし、悪くないんですが…流石にこの内容で2000円超えはちょっと割高に感じてしまいます(笑)。EPなら1500円くらいだと嬉しいんですが(笑)。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache