こ
の
曲
を
聴
け
!
S
|
ドラマティック
|
メロスピ/クサメタル
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
正統派
|
北欧
|
様式美
SUPREME MAJESTY
Danger
(2006年)
HEROES OF OUR LANDS
ユーザー登録/再認証
HEROES OF OUR LANDS
モバイル向きページ
Tweet
解説
- HEROES OF OUR LANDS
外部リンク
"HEROES OF OUR LANDS" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Supreme Majesty - Heroes Of Our Land - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
ボドムっ子
★★★
(2003-10-29 17:51:12)
どぅうわはあぁぁ~~!
これだ!これを待ってたんだ!哀愁をまとって疾走!
もう駄目です。私の中でSONATAを超えてしまいました。
2.
KUZU
★★
(2003-11-25 00:50:31)
これは凄い。まさか彼らがここまでパワーアップするとは思わなかった。疾走してはいるが、メロスピ独特な。あの単音マシンガン状態のリフの嵐とはちょっと違い、正統派の曲を走らせた感です。
凄まじい迫力。そしてメロディーの自在な展開、印象的なサビとメッセージ。やはり彼ら、ただ者ではない。
3.
ふく
★
(2004-07-30 11:19:50)
彼ららしく、キャッチーなサビ。なかなかよい。
4.
霊夢
★★★
(2005-02-10 04:33:43)
スピードナンバーだけど、しっかりKeyが生きてる
80年代風の泣きメロを要したメロスピって感じか?
こりゃ堪らんぞ!
5. rassies
★★
(2006-03-07 23:40:23)
Bメロ・サビの初めがストラトっぽい。
この突進力が凄ぇ・・・
6. めたる仙人
★
(2006-09-30 02:52:42)
ヨーロッパに似てるねこのバンド
7.
Metal Warrior
★★
(2008-02-19 08:20:53)
いやぁ~聴いてみるもんやねぇ
スウェーデンのピュアメタルシーンはノクタ、ハマフォーの二大天下やと思ってたけど・・・・
んでインサニアが結構イモかったから(でもそのイモさがハマるんやけどね)
こいつらもど~せB級のイモクサメロスピやろ?なんて思ってたら・・・
すんげぇカッコイイじゃないの!!
ただ、これでVoがもっと上手かったら文句ないんやけどね
8.
ミンティァ
★★★
(2008-07-23 18:37:00)
SUPREME MAJESTYの疾走曲ではこれが一番好き。
サビが非常にドラマティックです。
NEVER SURRENDER!
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache