こ
の
曲
を
聴
け
!
90年代
|
S
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
ブリテン
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
叙情/哀愁
SYKES
Out of My Tree
(1995年)
IF YOU EVER NEED LOVE
ユーザー登録/再認証
IF YOU EVER NEED LOVE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- IF YOU EVER NEED LOVE
外部リンク
"IF YOU EVER NEED LOVE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
John Sykes - If You Ever Need Love - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
lapin
★★
(2002-06-09 13:34:21)
少しAORっぽいが、ジョンの張りのある声で
味わい深く仕上がってます。
切なげなフレーバーもなかなか良いですね。
2.
ライキチ
★★
(2003-06-01 16:45:40)
非常にホワイトスネイクっぽいバラード。アダルトな雰囲気がよい。ジョンの歌もなかなか渋い。
3.
せーら
★★
(2003-11-02 09:30:19)
「プリーズ・ドント・リーヴ・ミー」ばりのオーバーダヴィングされたメロディアスなギターが随所で聴けるのが嬉しいです。ジョンのヴォーカルもすっごくメロウ。ホワイトスネイク好きな人にはとりあえず聴いて欲しいです。
4.
ふじ
★★
(2003-12-21 15:16:32)
すごく気に入った!WHITESNAKEっぽいと言われるが、まさにその通りのバラードで、カヴァデールが歌ったらWSにの曲になるね。いずれにしても、この人しかこういうバラードは書けません
5.
ひたひたコラーゲン
★★★
(2003-12-21 17:35:35)
いいよね。殿にこういう曲書かせたら天下一品のラーメン並に美味しいものが出来上がります。
当時のライブでも「OUT OF MY TREE」収録曲の中では「I DON'T WANNA LIVE MY LIFE LIKE YOU」とこの曲だけが際立っていました。
6.
BLACK MURDER
★★★
(2005-01-05 10:35:50)
まさにジョン・サイクスのバラード。泣きのギター、エモーショナルなメロディーが素晴らしい。もう少しサーペンスやBLUE MURDERの1stのようにサウンドが湿っぽければ(エコー、リバーヴが強ければ)もっと良いのだが。
7. レスポールっ子
★★★
(2005-02-05 22:48:35)
サイクスの才能のひとつにバラードがあるとおもいます。とにかくバラードは全部よろしい~~~ なんでこんなにメロディアスにかけるのかな~とおもいます。 しかも、ギターソロもまたいいじゃないですか~~~ こんなにマッチさせるなんてもうなんともいえません サイクスはやはりわが神です
8.
さいくす。
★★★
(2005-04-23 00:23:36)
最高の曲です!
何一つ文句のつけようがない。
こんな曲作れるのは殿・あなた様しかいないです。
星20ッコ!!超名曲!!!
9.
まんだむ(リニューアル)
★
(2005-11-15 23:02:32)
こういう洒落た曲もすっかり板に付いてきてますな。
全体が淡い色彩で包み込まれているような雰囲気が心地いい。
ストリングスが曲をうまく盛り上げている。
10.
玲
★★
(2005-12-23 00:45:10)
ジョンのVoが渋い。ギターも"泣き"が入っていてGood。
11.
チンポリオ・フェラッチィーノ
★★
(2008-01-26 11:29:22)
WHITESNAKEというよりむしろG・ムーア的なナンバー。
ほのぼのとした雰囲気はSAVE MY LOVEほど劇的では
ないが心温まるナンバーだ。しかしPLEASE DON'T
LEAVE MEの呪縛はこの曲にも影を落としている。
結局サイクシーのキャリアのハイライトはこの時点
では過ぎ去ってしまったのだ。
12.
ムッチー
★★
(2009-08-25 09:26:44)
う~ん、実にあったかぁ~い曲だな。
ソロではピッキングが生々しく伝わってくる。
13.
usaneko
★★★
(2014-03-29 16:33:50)
他の名バラードよりシンプルな作りだ。歌メロは流石。名曲。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache