こ
の
曲
を
聴
け
!
G
|
アメリカ
|
アヴァンギャルド/エクスペリメンタル
|
ドゥームメタル
|
ブラックメタル
|
鬱/絶望
GRAVES AT SEA
THE CURSE THAT IS
(2016年)
1.
The Curse That Is
(0)
2.
Dead Eyes
(0)
3.
Tempest
(0)
4.
The Ashes Make Her Beautiful
(0)
5.
This Mental Sentence
(0)
6.
The Waco 177
(0)
7.
Luna Lupus Venator
(0)
8.
Minimum Slave
(0)
ユーザー登録/再認証
THE CURSE THAT IS
モバイル向きページ
Tweet
解説
- THE CURSE THAT IS
外部リンク
"THE CURSE THAT IS" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
THE CURSE THAT ISに登録されている8曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
The Curse That Is
, 2.
Dead Eyes
, 3.
Tempest
, 4.
The Ashes Make Her Beautiful
, 5.
This Mental Sentence
, 6.
The Waco 177
, 7.
Luna Lupus Venator
, 8.
Minimum Slave
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
Usher-to-the-ETHER
★★
(2017-04-18 00:08:39)
2016年発表の1st。
音は一言で言えばブラッケンド・スラッジでしょうか。占める割合としてはスラッジ・ドゥームが8、ブラック要素が2くらいでスラッジの方がメインな感じですね。ただ重々しく引き摺るだけでなく、なにか異質な生命が脈打つかの如き動きのあるリフにより、ダイナミックかつグロテスクな音を演出していくスタイル。フューネラル系とはまた違った意味での拷問感ある音です。
メロディの志向としてもメロウさや絶望感よりも、乾いた感触が強く、ヴォーカルの絶叫とも相俟ってヒリついた雰囲気が演出されてますね。また、パートによってはかなりメロウでダークな優美さを感じさせるヴァイオリンがフィーチャーされているのも特徴で…パート自体はそれほど長くないものの、作品の中にあってインパクトを残し、メリハリを付ける展開として機能しているように思います。
ブラックの要素はやや薄めですが、殺伐とした雰囲気に身を浸したい時にはうってつけの作品。どちらかというとエクスペリメンタルかつ暗黒趣味強いメタルがお好きな方向けでしょうか。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache