こ
の
曲
を
聴
け
!
80年代
|
90年代
|
D
|
ドラマティック
|
メロディック
|
産業ロック
|
叙情/哀愁
DARE
Out of the Silence
(1988年)
ABANDON
ユーザー登録/再認証
ABANDON
モバイル向きページ
Tweet
解説
- ABANDON
外部リンク
"ABANDON" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Dare - Abandon (1988) - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
YTYT
★★★
(2004-01-09 23:00:10)
オープニングナンバーにして、アルバム屈指の名曲。
雄大な雰囲気を持つ出だしから、ブリッジ、サビに至るまで、隙がありません。
DARE の曲の中でも、もっとも疾走感があり、メロディアスハードらしさを持つナンバーです。
相当に格好良いです。
2. ウーロン
★★★
(2004-05-31 00:28:12)
そのとおり!
3.
湘南コスメ
★★★
(2005-01-14 21:49:35)
キーボードがかなり前に出ていてポップといえばポップ。
しかし、湿り気のあるヴォーカルとエモーショナルなギターが素晴らしく、泣けます。
切々と歌い上げるダーレンのヴォーカルと楽曲の美しさに★3つ
4.
オデロ
★★★
(2005-07-16 15:09:17)
素晴らしい!メロディアスハード好きなら感動するはず!
5. DIDY
★★★
(2006-10-02 22:22:17)
みなさんの言うとおりいいですねこれは。
北欧の景色が目に浮かぶようです。
6.
明日太郎人
★★★
(2008-05-20 22:18:54)
サビの開放感が堪らない。
7.
MACHINE HEART
★★★
(2009-08-01 00:06:56)
程よくパワフルな音の中にも、キャッチーな風通しの良さがある。
「メロディアス」で「ハード」なロックのお手本ですね。そのまんまですが・・・。
8.
ムッチー
★★★
(2014-01-12 22:03:23)
このメロディ、たまらない…。哀愁メロディって、まさにこのようなメロディのことでしょう。
ヴァースの歌い出しから、体中に寒気が走って、鳥肌が立ちます…。
そして体温がどんどんと下がっていくのを感じます。
あぁ、何度聴いてもなんて素晴らしい。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache