こ
の
曲
を
聴
け
!
国内ミュージシャン
B
|
パンク/ハードコア
BOφWY
|
BOØWY
|
BOØWY
"GIGS" JUST A HERO TOUR 1986
(1986年)
IMAGE DOWN
ユーザー登録/再認証
IMAGE DOWN
モバイル向きページ
Tweet
解説
- IMAGE DOWN
外部リンク
"IMAGE DOWN" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
BOOWY IMAGE DOWN Live - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
HAL9000改
★★★
(2003-11-11 18:14:32)
武道館で行われたライブより。
この曲を聴くなら、「MORAL」よりこっちの方がカッコいい。
忘れてはならないのが、氷室のあの有名な名ゼリフ
「ライブハウス武道館へようこそ!!!!!」
2.
arKs
★★★
(2003-11-18 05:03:08)
「ここは東京だぜ? OK!! ・・・THANK YOU!!」
超かっこいい!!
3.
ひーすくりふ
★★★
(2003-11-29 18:24:43)
boowyといえばこれ。
彼らにかかればあの武道館でさえもライヴ・ハウスと化してしまう。
この曲をみんなにもっと聴いてもらいたい!!
4.
ツライチ
★★★
(2003-12-01 16:50:53)
このライブヴァージョンが一番好きです。
5.
せーら
★★★
(2003-12-06 20:33:44)
ライブテイク聴いた後に「MORAL」のやつ聴くとマヌケに聞こえて仕方がない。
6.
猿葱
★★★
(2004-05-24 21:21:53)
もう完全にライブ曲★
特にこのバージョンがベストテイク!
会場全体の一体感はすごい!
みんなで「IMAGE DOWN」を連呼するが、
ボウイのIMAGE DOWNには全く繋がらない(笑)
7.
メタル伝道師
★★★
(2005-12-04 17:47:33)
ライブの為にある様な曲、イメージダウンイメージダウン
イメージダウンダウンダウン♪
8.
15代男
★★
(2006-01-12 18:04:49)
歌詞がおもしろいし、間奏のまっちゃんのベースが好きです。こんなにノリがよくて大好きです。
9.
透明人間
★★★
(2006-02-28 19:25:51)
伝説のバンドの超名曲&名言!!
10. ブラックJJ
★★
(2006-03-26 17:39:58)
ノリがあって最高
11.
まんだむ(リニューアル)
★★★
(2006-04-08 23:36:04)
「ライヴハウス武道館へようこそ!(以下略)」はけだし名言ですが、忘れて欲しくないのが伝説のダウンピッカー・松井恒松(Ba)。
曲の中盤、氷室と布袋が大いに客を煽る中、不動の定位置で一瞬たりとも揺るがぬ鉄壁のビートを刻み続ける彼。渋い男です。
是非ライヴ映像を見てもらいたい!
12.
べっちょこ
★★★
(2006-11-28 16:54:19)
これはライブじゃないと・・・
13.
愛華
★★
(2009-09-12 22:09:07)
Aメロが神ってます。
特別速い曲じゃないはずなんだけど、疾走感が・・・。
ライブでやる曲でしょうね。
14.
ライキチ
★★★
(2010-10-10 20:03:04)
正にロックンロール!ライブ命!騒げ騒げ!ティーンエイジャーどもよ!!
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache