こ
の
曲
を
聴
け
!
ポップス
OLIVIA NEWTON JOHN
Physical
(1981年)
Physical
ユーザー登録/再認証
Physical
モバイル向きページ
Tweet
解説
- Physical
外部リンク
"Physical" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Olivia Newton-John - Physical - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
HIGASHI
★★★
(2003-03-25 22:52:30)
81年全米では10週連続1位の記録を打ち立てた大ヒット曲。
本人があまりにイヤらしい感じがして、昔からのファンにソッポをむかれるのでは?と懸念した曰く付きの曲でもある。
彼女の懸念した通り、当時僕はこの曲のPVを見たとき軽いメマイがした。オリビアよ、狂ったか!と思ったが次第次第に気に入っていきました(笑)
でもこの曲の次が「ムーブ・オン・ミー」って・・・再びメマイがしたのでした。
2.
ひでき
★★★
(2004-02-09 09:58:41)
いゃ~ これはホントに懐かしい。発売された年は、街中どこに
行っても到る所から、しつこいくらいこの曲かかってました。
ムチムチした肉体でワークアウトするオリビアのPVに当時萌えまくり・・・♪Let me hear your body talk,,,your body talk
3.
康介
★★★
(2004-06-07 23:39:22)
ポップで明るい曲なんだけれども
どこか艶かしいオリビアの声がいいですね☆
大ヒット曲。
4.
中曽根栄作
★★★
(2005-02-26 00:21:14)
いい曲だ。
スパンク・ハッピーというグループがカバーしたバージョンも面白いのでお薦め。
5.
ELTUPA
★★★
(2006-04-09 17:30:57)
面白い!そして良い!!!
6.
BLACK MURDER
★★★
(2006-09-09 11:09:31)
なんか癖になる曲。TOTOの連中の繰り出すサウンドもかっこいい!オリビアはかわいいねぇ。
7.
marmyi
★★★
(2007-03-06 13:25:30)
欲情した女を描いた破廉恥な歌詞が印象的ですよね。
8.
MK-OVERDRIVE
★★★
(2009-05-14 02:31:59)
1981年9月リリース当時はどうやらブリッ子な女性に不評だったようです、それもステディがいる娘に限って。ンもうカマトトぶってんじゃないわよw。いやでも実際Grease辺りから変貌していたオリビアが辿り着いた肉体派の境地?みたいな感じで、そんな違和感ひいては嫌悪感を抱いた人が当時は多かったこともまた事実。それでも全米・全豪ではNo.1ヒットとなった賛否両論の問題作…今聴けば普通にノリの良いダンスミュージックなのです、SPANK HAPPYもカバーしたほどの…いくら日本人だからって[fíʒikəl]という発音は×ですが。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache