こ
の
曲
を
聴
け
!
ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ABC順
Q
QUERCUS
Verferum
(2019年)
1.
Ceremony of the Night
(0)
2.
Journey of the Eyes
(0)
3.
The Pu-erh Exhumed
(0)
4.
Passacaglia D minor, White and Black Darkness
(0)
ユーザー登録/再認証
Verferum
モバイル向きページ
Tweet
解説
- Verferum
外部リンク
"Verferum" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Quercus - Ceremony of the Night (Official Audio) - YouTube
→適切な動画に修正/新規追加/削除
Verferumに登録されている4曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Ceremony of the Night
, 2.
Journey of the Eyes
, 3.
The Pu-erh Exhumed
, 4.
Passacaglia D minor, White and Black Darkness
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
kamiko!
★★★
(2022-01-03 01:32:18)
チェコ産フューネラルドゥーム2019年作
メタルガチャがあるとしたらポンコツメタル率の高いチェコ産ですが、コレはホンモノ感のある、今時珍しいワリとストレートなオルガンドゥームだ。
本場フィンランドオルガンドゥームに匹敵するとまでは言わないが、10年選手でもあり、とても質の高いオルガンドゥームを聴かせてくれる。
鈍重なオルガンドゥームかと言えば意外とそうではなく、結構ドラムは手数が多く、スローから徐々に手数を増やすような、ベタな判りやすい展開が
チェコメタルな感じである。ギターの歪みにホンモノ感があるワリに、キャッチーな曲展開を見せる楽曲が固有の魅力となっている。
ベタと書いたが、あくまでそういうアレンジが登場する、というだけで、全てがそうではない。どちらかというと独創性を前面に出すために
リフや楽曲は結構凝っている。ただ、そのリフや旋律に露骨さや仰々しさがあって、ベタな盛り上げ方に感じられる。そこが面白い。
過去作品はジャケセンスがボクにフィットせず静観してきたバンドだが、今作は湿地の風景画のようなジャケとシンプルなフォントを使用したバンドロゴが好印象だ。
最近は真面目にオルガンドゥームをやっているバンドに出会うことが少ないので、ちょっと追いかけたい。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache