こ
の
曲
を
聴
け
!
国内ミュージシャン
C
|
パンク/ハードコア
CRAZE
Be Crazy
NAKED BLUE
ユーザー登録/再認証
NAKED BLUE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- NAKED BLUE
外部リンク
"NAKED BLUE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
[PV]CRAZE - NAKED BLUE - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
karuha
★★
(2004-01-29 19:08:05)
記念すべきデビューナンバー。
「何処までも突っ走るぞ」とでも言わんばかりに、
爽快な音を聴かせてくれます。
2.
N男
★★★
(2005-01-08 19:18:55)
彼らの原点。ノリの良いパンキッシュナンバーなのにポップなところが初期の魅力☆
3.
オメガプレス
★★
(2005-01-18 23:27:25)
滝川一郎は一見、森友嵐士と被って見えるが、カッティングセンスはなかなかのもの。日本のロッカーの中でも卓越してる。素直にかっこいいと思える邦楽のクランチロック。
4.
猿葱
★★
(2005-02-27 23:54:37)
爆音響くパンキッシュポップチューン☆
何よりも一郎さんのセンスが光る一曲。
勢いそのままに押し寄せる感じが気持ちいい!
5.
室姫麗蒔
★★★
(2005-10-12 11:46:49)
シングルヴァージョンの方が好き。
6.
rekill-militia
★★
(2005-10-31 04:32:53)
解散かぁ…
この曲聴いていると泣けるな…
7.
CRAZE-Y
★★★
(2006-06-10 23:35:05)
第一印象からいい曲だと思って10年... SHIBUYA-AXにて5代目CRAZEボーカリストとなって会場で号泣しながら唄った... 名曲だ!
8.
NK
★★
(2007-09-24 13:57:19)
よく出来たビートロックの手本。だが、そこで終わらないのがCRAZE。すさまじすぎる演奏力で聴く者を圧倒させてくれる。
9.
J一
★★
(2007-10-20 17:58:33)
かっこいいです
名曲だと思います
10.
すなお
★★★
(2009-04-26 00:58:47)
ロックの枠で聞くと一見ポップだけど、初期衝動的な荒々しさが満々で、なんともいえない熱いものがガシガシ伝わってくる!
名曲です!
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache