こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
T
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
パワーメタル
|
ポップ/キャッチー
|
メロスピ/クサメタル
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
北欧
|
様式美
TWILIGHTNING
Plague-House Puppet Show
(2004年)
DIAMONDS OF MANKIND
ユーザー登録/再認証
DIAMONDS OF MANKIND
モバイル向きページ
Tweet
解説
- DIAMONDS OF MANKIND
外部リンク
"DIAMONDS OF MANKIND" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Twilightningー Diamonds Of Mankind - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
Yoshi
★★★
(2004-10-15 01:35:15)
今回のアルバムで一番好きな曲かもしれない。
まずイントロが素晴らしい!泣きのギターにはやられました。
曲自体は幻想的で、メロディーは美しく、サビが凄いハマりました。
ギターソロとキーボードソロの掛け合いも決まってるし、クオリティーの高い作品に仕上がってます。
2.
monmon
★★★
(2004-11-12 19:25:50)
ソロとサビが最高。
3.
ギターの国から2002.遺言
★
(2004-11-21 00:02:05)
サビが強力ですね~。一度聴いたらなかなか耳から離れません。
出だしはゆっくりですが、徐々に徐々に盛り上がっていきます。
ギターとキーボードの掛け合いも充実しています。
4.
CURT
★★★
(2004-11-26 00:50:40)
イントロからしてキーボードが良い味出してるわ。
ミドルテンポでもこれだけカッコ良いHM/HRができるとこがTWILIGHTNINGの強みでしょう。
サビが頭から離れない。
5.
monmon
★★★
(2004-12-03 15:19:36)
サビがいい!!
6.
いんぐりもんぐりマン
★★★
(2005-01-02 11:50:11)
皆さんが仰る通り、サビが印象的。最高!
7.
ハウリング
★★★
(2005-01-04 11:23:34)
良いぜ!!
8.
JENESIS
★★
(2005-01-29 19:49:46)
静かなAメロからサビに入り一気に盛り上がります。
サビのキャッチーさは鳥肌モノです。
9.
TDK
★★
(2005-01-31 22:38:35)
バラードかと思いきやキャッチャーなサビが待ち構えています。
憎い演出してくれますね。
10.
カーク
★★★
(2005-05-26 19:19:23)
サビの良さもさることながら、ソロ部分の展開の妙も見事!
11.
THRAX
★★
(2006-01-17 10:05:06)
サビが印象に残る。
これくらいのサビを持った曲を1枚のアルバムに3~4曲入れられるようになれば,
もっと人気が出てくるはず。がんばれトワイライトニング!!
12.
IVORY WAR
★★★
(2006-01-21 21:42:17)
キーボが心地良い。このアルバムで一番ッス。
13.
PEAMAN
★★
(2006-02-11 17:00:52)
良曲。
哀愁漂わせまくりのKey&泣きまくりのGtに
パワフルなサビメロが乗ってます。
14.
ふく
★
(2013-10-13 02:18:43)
サビに1ポイント
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache