こ
の
曲
を
聴
け
!
国内ミュージシャン
K
|
ヴィジュアル系/準V系
KAGRRA
|
KAGRRA,
愁
愁
ユーザー登録/再認証
愁
モバイル向きページ
Tweet
解説
- 愁
外部リンク
"愁" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Kagrra, - Urei - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1. Ailen
★★★
(2004-05-19 15:24:24)
kagrraのメジャー1stシングル。
北欧メタルを彷彿とさせる哀愁を帯びたメロディに、幻想的で儚げな歌詞が素晴らしい曲。お勧めです
2.
神楽
★★★
(2004-07-11 21:30:52)
幻想的なピアノから、いきなり疾走するのがかっこいい!
最初に聴いた時にかなり衝撃が走って、そのままCD屋に行って京を購入したのはいい思い出。
和風で哀愁漂う名曲。長くインディーズで培ったものが光っているんだろうか。
とにかく一度聴く価値はあり!
3.
panda
★★★
(2005-09-16 20:03:55)
ピアノでやられる。なかなかのバンド。ボーカルもう少しインパクトあればなあ。これはこれでいいのかもしれないけど。
4.
べっちょこ
★★★
(2006-06-07 18:35:59)
演奏が安定してていい。
5.
SHINTOKU
★★★
(2007-09-07 03:09:28)
まさしく和の美旋律ですね。わたしは一志くんの透明感ある声けっこう好きです。
6.
NK
★★★
(2008-01-13 15:32:07)
京都の桜の彩を思わせる美しいピアノの旋律に引き込まれたと思ったら、いきなり疾走する。
すると、もう既にここはKagrraワールドである。
いや~、もう最高。たしかにボーカルが弱い(かと言ってFtCの石月君みたいに無駄な癖があっても困る)が
和風なメロディーがすごくいいし演奏もしっかりしているので文句なし。
ちなみにサウンドプロデュースはあのd-kikuこと菊池大輔氏(LUNA SEAのマニュピレーター)だそうで。
だからこんなにいいサウンドなのか!!
7.
esah.t
★★★
(2008-12-04 16:48:01)
和の雰囲気を全面に押し出した曲。歌詞も一志の透き通るような声も最高です!
Kagrraで初めて聴いた曲で、今でもお気に入りの曲。おすすめです!
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache