こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
N
|
ギリシア
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
メロディックデス
|
叙情/哀愁
NIGHTRAGE
Descent Into Chaos
(2005年)
BEING NOTHING
ユーザー登録/再認証
BEING NOTHING
モバイル向きページ
Tweet
解説
- BEING NOTHING
外部リンク
"BEING NOTHING" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Nightrage - Being Nothing (With Lyrics) - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
インフレイマー
★★★
(2005-03-14 04:11:18)
いわずもがな。とにかく聞くべし!
出だしからブッ飛んでます!
2.
dave rodgers
★★★
(2005-04-25 17:06:18)
オープニングで、しかも初っ端からデスラッシュばりの激烈なビート…凄い突進力。「Being Nothing!!」のトーマスの絶叫をバックに弾きまくるガス・G、という絡みは興奮させてくれる。この曲、ガス・Gの本領発揮とまでは至らなくても、十分にエモーショナルなギター・プレイで魅せてくれる。
3.
マイク・ザッキー
★★★
(2005-04-28 14:24:11)
これはカッコイイ!の一言です。
ブラストやらサビの部分で見せるギターのメロディー、この1曲にやられてアルバム買っちゃいました^^;
4.
あちょ~
★★★
(2005-05-19 05:07:50)
いきなりブラスト全開で始まる怒涛の1曲
1:50辺りの正統派リフ・・・好きです
5.
K/10
★★★
(2005-05-29 23:55:03)
破壊的迫力。
デスヴォイスと叙情ギターの絡みが凄い。
6.
たっくん
★★★
(2005-07-06 21:46:17)
メロディック・ブルータル・デスラッシュ!
評価:★★★★★でやんす
7.
J尾崎
★★
(2005-12-27 19:57:00)
キラーチューンですね。1曲目にふさわしいカッコイイメロディックデスラッシュです。
8.
khaos
★★★
(2006-02-06 02:29:10)
めちゃくちゃカッコいいじゃないか!!
9.
rymon
★★★
(2006-02-17 03:30:24)
コレは間違いなくキラーチューンですね!
ブラスト炸裂だしトーマスも炸裂してます!
10.
7th
★★★
(2006-04-03 09:07:43)
これは即効性あります、完璧!!爆走してます。
11.
アナゴ
★★★
(2006-07-22 21:31:54)
ブラストビートに北欧系メランコリックなリフ。
そしてあのリンドバーグの声!
とまあ、この手のバンドにありがち要素ではあるんですが、これに加えたガスGらしさあふれるメロメロな美しいギターがたまらなくいい。
12.
黒バット
★★★
(2008-03-02 16:03:12)
デスラッシュバンドを差し置いてメロデスバンドが作ったメロデスラッシュ屈指の名曲。
ブラストから始まる序盤の暴虐さとサビのギターのメロメロさの軽いギャップが良い。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache