こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
90年代
|
A
|
AGONIA RECORDS
|
SEASON OF MIST
|
イタリア
|
インダストリアル/エレクトロ
|
ブラックメタル
ABORYM
Generator
(2006年)
DISGUST AND RAGE (SIC TRANSIT GLORIA MUNDI)
ユーザー登録/再認証
DISGUST AND RAGE (SIC TRANSIT GLORIA MUNDI)
モバイル向きページ
Tweet
解説
- DISGUST AND RAGE (SIC TRANSIT GLORIA MUNDI)
外部リンク
"DISGUST AND RAGE (SIC TRANSIT GLORIA MUNDI)" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Aborym - Disgust and Rage (Sic Transit Gloria Mundi) - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
Usher-to-the-ETHER
★★★
(2006-11-08 07:18:09)
サブタイトルは「かくして世界の栄光は横切る」でいいのかな?
…曲全体でなく、一部のパートだけ聴く聞き方は時に邪道だとされたりしますけど、この曲の後半のミディアムパートのドラムはそうせざるを得なくなる程素晴らしい。ここまで印象に残るフレーズを叩けるのは凄いですね…ほんと叩いてて楽しそう。もちろん全体で見ても十分凄い曲なんですが。
2.
mokusatu
★★★
(2006-11-08 21:04:29)
①「ARMAGEDDON」に続いてこの悪魔的な意志を持つ轟音の渦が降臨する。これから降りかかる災厄を淡々と告げるようなPrime Evilの卑しいボーカルに痺れます。
後半の女声クワイアには震えたわ。
3.
暗黒騎士MARS
★★
(2007-01-15 20:57:54)
聴き手を一気にアルバムの世界へ引き込んでしまう劇的なナンバー。
ファウストのドラムが余裕というか風格を感じさせてカッコいい!
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache