こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
90年代
|
A
|
AGONIA RECORDS
|
SEASON OF MIST
|
イタリア
|
インダストリアル/エレクトロ
|
ブラックメタル
ABORYM
Generator
(2006年)
SUFFER CATALYST
ユーザー登録/再認証
SUFFER CATALYST
モバイル向きページ
Tweet
解説
- SUFFER CATALYST
外部リンク
"SUFFER CATALYST" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Aborym - Suffer Catalist - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
mokusatu
★★★
(2006-11-08 22:15:24)
これも④「RUINRAMAKOLOSSAL S.P.Q.R.」同様とんでもない事に。説明不可能プログレッシブ/アヴァンギャルド・ブラック。
というか!!
このバンドは既にEMPERORやANOREXIA NERVOSA等他のシンフォニック・ブラック勢には出来ない唯一無二の個性を、同等の次元で完成させてます。本当に素晴らしいですよ!!
静寂パートのFaustのドラムは、何だかスポーティーな軽快さがあります。格好良いなあ・・・バスドラの音、全体的にもっと重い方が良かったですが。
2.
Usher-to-the-ETHER
★★★
(2006-11-09 16:55:36)
確かに、ABORYMは新しいシンフォニックブラックの形を作り上げてしまったとすら言えるかも…。確かに展開は複雑なんですが、どのパートを聴いても求心力があるので、聴き手がブラック初心者だとしても世界観の中に引き込んでしまう魅力すらあると思います。
という訳で初心者にも是非聴いて欲しい。一度地獄を味わってみるのもいいかも。戻れなくなったり、戻りたくなくなっても当方責任は一切取りませんが(笑)
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache