こ
の
曲
を
聴
け
!
ポップス
ROD STEWART
Atlantic Crossing
(1975年)
Three Time Loser
ユーザー登録/再認証
Three Time Loser
モバイル向きページ
Tweet
解説
- Three Time Loser
外部リンク
"Three Time Loser" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
THREE TIME LOSER ROD STEWART - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
東京限定
★★
(2005-03-01 16:04:08)
名曲です。
ポップながら楽しくノリノリになれる一曲で、
自然と体が動き出しそうなビート感がたまりません。
それでいてカッコイイのがにくいです。
2.
ゼンダ
★★
(2005-12-29 13:59:15)
良いノリの曲。アルバムの一曲目にもってこい。
3.
MK-OVERDRIVE
★★★
(2024-05-14 01:22:57)
ざっと検索しただけで同名異曲が4つもあって先日はBADFINGERのを紹介しましたが、こちらは1975年8月リリースのソロ6thからオープニングテューン。大西洋を渡りアメリカ進出したばかりの戸惑いと言うか早速やらかしてるみたいな歌詞が面白いですね。CAのMONTEREY、EAST VIRGINIAときて3度目はどこにいるのでしょう。因みに本作で有名なSailingなど案外カバーや他者との共作が多いRODですがこれは完全に彼単独の自作曲。まさに掴みはバッチリですよ。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache