こ
の
曲
を
聴
け
!
プログレッシブロック
|
洋楽ポップス
THE ALAN PARSONS PROJECT
Eye in the Sky
(1982年)
SIRIUS
ユーザー登録/再認証
SIRIUS
モバイル向きページ
Tweet
解説
- SIRIUS
外部リンク
"SIRIUS" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
The Alan Parsons Project - SIRIUS - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
C-GA
★★★
(2008-05-11 22:44:41)
この曲を聴くとジョーダン、ピッペン、グラント...強かった時代のシカゴブルズを思い出す。ホームゲームの入場曲に使われてましたね。
2.
アッサム
★★★
(2009-06-04 23:16:07)
上の方がおっしゃっているように、ブルズ黄金期の選手紹介の曲。ジョーダン、ピッペン、ロッドマンは本当にすごかった。ハーパーとクーコッチも。音楽あんま関係ないな。(笑)
3.
ANBICION 11
★★★
(2011-08-20 00:24:49)
高揚感を引き出す必殺のシンセアルペジオで始まるインスト。これが無いとアルバム全体の印象が全然違ってしまうので、最重要曲の一つかも。
4.
河童
★★★
(2015-03-15 20:16:20)
Eye in the sky の世界観を伝えるために生まれた楽曲。
SIRIUSとEye in the skyとの神秘的な融合。
5. 名無し
★★★
(2016-07-10 00:00:23)
初めて耳にした時から、いい曲だなぁと思いました。
高速のドライブの時は必ず聞きながら、気分を高めています。
飽きませんね。
6.
days are never coming back
★★★
(2020-01-09 20:07:03)
イントロのシンセは
ロック史上でも屈指レベル!
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache