この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 80年代 | 90年代 | M | アメリカ | ギターヒーロー | スラッシュメタル | ツインリード | テクニカル | ドラマティック | メロディック | 叙情/哀愁 | 有名バンド
MEGADETH

最近の発言

解説

Washington Is Next! / United Abominations (kamiko!)
Th1rt3en (kamiko!)
Dread and the Fugitive Mind / The World Needs a Hero (esse)
Ecstasy / Risk (esse)
She-Wolf / Cryptic Writings (esse)
Family Tree / Youthanasia (esse)
KILL THE KING / Capitol Punishment: the Megadeth Years (esse)
Youthanasia (esse)
Ecstasy / Risk (うにぶ)
Th1rt3en (AMASAG)
Youthanasia (AMASAG)
Th1rt3en (失恋船長)
Youthanasia (失恋船長)
She-Wolf / Cryptic Writings (アゴ 勇)
Th1rt3en (平和売ります)
Th1rt3en (しょちゅ飲んごろ)
Th1rt3en (アクセルブルー)
She-Wolf / Cryptic Writings (kuroiyuki)
→PC向けページ
Tweet



新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)

Washington Is Next! / United Abominations  →YouTubeで試聴
アメリカ政府の腐敗、自分自身を悪の王に例えて「ワシントンが次は狙われる!」と歌っている。
人々を貧しく愚かに保ちつつ、家族や教会を攻撃して新世界秩序を推進する、といった内容を
古代エジプトやローマ帝国の暗喩を用いて歌詞が作られているようだ。
実際にワシントンのグローバルエリートが失脚するんじゃないか、と思っているボクとしては
こういうネタはエンターテイメントの枠を超えてしまってる感があって、ボク的には生理的に受け付けないんだよ。
このへんからMegadethはおかしくなったよね・・。
kamiko!(2023-10-23 03:04:07)

Th1rt3en
米国産テクニカルスラッシュ2011年作
MegadethはRust in Peaceまでしか受け入れられないと、以前どこかで書いた覚えがあるが・・・
特にボクの感性が拒否してしまう盤がコレ。(その次にEndgameあたりが苦手)
音楽だけではなく、映画やゲーム、アニメ、様々なサブカルチャーに暗示が含まれていたり
特に音楽においては、サイコアコースティックといったあまり解明されていないサブリミナル的な効果や
世論や思考の扇動、より強く印象付けることや、個人判断の動機付けや、印象操作ということが
サブカルチャーを通じて意図的に行われている・・的なことが、もしかしたらホントにあるのかなー
ということは、結構若い頃から考えておりまして、学生時代の卒論なんかでも、それに近いテーマを扱ったりと、
ワリと陰謀論的に扱われて軽視されてきたこのテのアヤシイ屁
kamiko!(2023-10-23 02:52:40)

Dread and the Fugitive Mind / The World Needs a Hero  →YouTubeで試聴
副題は、「ジャイアンのテーマ」とかって、ふざけたくもなりますが、それにしてもカッコ良すぎる。
esse ★★★ (2023-06-20 06:43:58)
Ecstasy / Risk  →YouTubeで試聴
エキゾチックな雰囲気と言うのか、この情緒ある雰囲気が最高です。
esse ★★★ (2023-06-20 06:41:00)
She-Wolf / Cryptic Writings  →YouTubeで試聴
「うわぁお」って吠えてるところが好きです。
esse ★★★ (2023-06-20 06:35:29)
Family Tree / Youthanasia  →YouTubeで試聴
ムステインはメロディセンスも伊達じゃない。
esse ★★★ (2023-06-20 06:32:53)
KILL THE KING / Capitol Punishment: the Megadeth Years  →YouTubeで試聴
Symphony of Destructionにも感じるリズミナカルな感じが心地よい。
esse ★★★ (2023-06-20 06:26:20)
Youthanasia
メロディアスなんだけど、甘さはない。新鮮な部分もあるが、メガデス独特のかっこよさは十分詰め込まれてる。
esse ★★★ (2023-06-20 06:23:30)
Ecstasy / Risk  →YouTubeで試聴
メタルじゃないし、名曲ではないんですが、なんだか耳に残っちゃいます。エロくていい。
リスクを承知でこんな曲を入れちゃう心意気は買います。
うにぶ(2023-04-01 23:01:10)

Th1rt3en
気持ちいいよねリズムが!メロディーもあるし
AMASAG ★★★ (2022-04-16 23:11:24)
Youthanasia
一年たって分かったんですが、メロディーがMegadeth中最も叙情的ですな
スラッシュに疲れたときはすごくいい
AMASAG ★★★ (2022-04-10 17:27:50)
Th1rt3en
ようやく本分を取り戻したメガデスだが、早速、今作はその方向性を修正。ド派手がギタープレイはなりを潜め少々大人しくなった印象が強い。その分、メロディアスなパートを増量、聴かせる部分も強め立ち位置を変えた印象を受ける。
それでも、クリス・ブロデリックの目の覚めるような鮮烈なソロは健在、ワールドワイド指向を推し進めた現代のメガデスサウンドの確立と言う事なのだろう。
ワタクシ、如何せんマイナー貧乏メタルばかりを聴いているので、このメジャー感が恥ずかしいと感じる、おおよそ一般的には共感されない、感性の持ち主なのでご容赦願いたい。

個人的には初期衝動炸裂する1stに3rdの多様性を持ち込み、長年培った経験と現代的な整合性を用いり整理整頓した、お上品な暴力的サウンドとして受け止めています。
メガデスらしいと言うよりも、常にシーンの最前線で戦う男たちが取った新たなる手法が
失恋船長 ★★★ (2020-11-26 17:19:09)

Youthanasia
アルバムも売れ快進撃を続けるメガデス。前作の成功を鑑み、また時代性を考慮した中で作られた今作も無理無駄のないスタイルで勝負。とくに共同プロデュースの立場をとるマックス・ノーマンの手腕は評価されるべきものであり、メガデスらしい冷めた狂気の中に、人間臭さを大導入してきた。
ギターの音選び一つとっても、それまでのメガデスとは違う形をとっており、メタリカが進んだ先鋭的モダンヘヴィネス化とは一線を画す方法論でバンドは新たなる道筋を立てた。

実は、今作からメガデスの作品をまともに聴いていない。恥ずかしながら、次のアルバムまでは、何年か遅れで聴いたが、それ以降は2年位前まで完全にスルーだった。
この時代、自分のルーツたるものを探すたびに出ていたのですが、こうしてリリースして20以上もたち、こちらの耳も色んな音楽に触れ耐性が出来れば、ここで聴けるサウンドに違和感を幾度感じない。
失恋船長 ★★★ (2020-11-24 15:21:54)

She-Wolf / Cryptic Writings  →YouTubeで試聴
当時、BURRN!誌のインタビューで、ムステインが「この曲はポール・ディアノやクライヴ・バーがいた頃のIRON MAIDENを意識して創った」と言ってましたが、

聴いた限り、どちらかと言うと、ブルース・ディッキンソン加入後のIRON MAIDENに近い印象があります。

このアルバムには良い曲がたくさんあるけども、プロデューサーのダン・ハフがこのバンド特有の攻撃性をスポイルした音作りにしている為、それが非常に残念でならない。

ただ、ムステイン、エレフソン、マーティー、メンザ、この四人のラインナップには確かにケミストリーが存在してました。
アゴ 勇 ★★★ (2020-09-02 21:12:38)

Th1rt3en
正直言ってMEGADETHで一番好きなアルバムです。
平和売ります ★★★ (2020-05-25 08:55:49)
Th1rt3en
誠に素晴らしい!ほれぼれ
しょちゅ飲んごろ ★★★ (2019-07-14 10:19:30)
Th1rt3en
デイヴ・ムステインの相棒、デイヴィッド・エレフソンが復帰してリリースされた、タイトルどおり「13枚目」のアルバム。もちろん収録曲も「13曲」(ボートラ除く)と「13」づくしである。
全曲通して聴くと後半でダレてしまう。しかし、1曲1曲の質は決して悪くはないと思う。特に気に入ったのは1~3、6、8~10。
アクセルブルー ★★ (2016-11-22 22:11:40)

She-Wolf / Cryptic Writings  →YouTubeで試聴
本アルバムのハイライトと言える。
ギターリフは実にヘヴィで、それに対してサビの歌メロは実にメロディアス。
極めつけはIRON MAIDEN節な勇敢なツインギターソロ。
黄金メンバーによる最後の名曲。
kuroiyuki ★★★ (2016-05-04 01:20:19)

発言

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage