この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 90年代 | S | シンフォニック/シアトリカル | テクニカル | ドラマティック | パワーメタル | プログレメタル | メロスピ/クサメタル | メロディック | 北欧 | 様式美
SONATA ARCTICA
曲ランキング
最近の発言
関連アーティスト
Ecliptica (202)
Silence (193)
Winterheart's Guild (161)
Reckoning Night (132)
Unia (68)
The Days of Grays (22)
Stones Grow Her Name (12)
Pariah's Child (3)
Ecliptica - Revisited (2)
The Ninth Hour (0)
Talviyö (0)
Songs of Silence: Live in Tokyo (44)
The End of This Chapter (0)
For the Sake of Revenge (20)
Live in Finland (0)
Successor (44)
The End of This Chapter (42)
Takatalvi (16)
Orientation (12)
Paid in Full (4)
Silent Jealousy (4)
Fly to the Glory (2)
Wake up My Child (2)
Don't Say a Word (0)


解説
1995年にフィンランド、ラッピ州ケミで結成されたパワーメタルバンド。
日本では「ソナタ」と呼ばれることが多い。母体となるバンドは1995年末にTricky Beansとして結成されている。1999年に4曲のデモ『Fullmoon』を制作後、Spinefarmと契約しSonata Arcticaを名乗る。同年秋、1st Album『Ecliptica』を発表。
活動初期はハードロックバンドであったが、後にクラシカルなキーボードを大々的にフィーチャーし、叙情的なメロディと共に疾走するパワーメタルを展開。3rd Album『Winterheart's Guild』の頃からジャーマンメタル風の疾走曲は減り、スピード感のある曲にしても、分厚いコーラスで荘厳さを出すなどの工夫が見られるようになった。作詞作曲はTony Kakkoが全て手がけてきたが、4th Album『Reckoning Night』では初めて、ギタリストであるJani Liimatainenが作曲するなど、その作風はさらに広がりを見せている。
音楽評論家の和田誠がRoyal Huntのメンバー、André Andersenに当バンドの音源を聴かせたところ、『僕たち(Royal Hunt)とSTORATOVARIUSをミックスさせた様な音だね』と感想を述べている。
同郷のSTRATOVARIUSからの影響を受けており、「以前から知ってはいたけど興味はなかった。でも「VISIONS」アルバムを聞いて衝撃を受けて、それで同じようなヘヴィメタルをやることになったんだ。」と語っている。
2007年発売の5th Album『UNIA』からの楽曲はスピードを抑え、プログレやシンフォニックさを加えた方向に変更し6th Album『THE DAYS OF GRAYS』で確立している。その後も、初期のパワーメタルの要素は控えめに出しつつもプログレメタルの音楽性でアップデートさせている。

Current members(リーダーはTony Kakko)
Tony Kakko(Toni Kristian Kakko) – lead vocals (1995−present), keyboards (1996–2000, 2003, studio only: 2007–present)
Tommy Portimo – drums (1995−present)
Henrik Klingenberg – keyboards, keytar, backing vocals (2003−present)
Elias Viljanen – guitars, backing vocals (2007−present)
Pasi Kauppinen – bass, backing vocals (2013–present)


外部リンク
"SONATA ARCTICA" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索

SONATA ARCTICA Japanese Fansite
SONATA ARCTICA Lovers
SONATA ARCTICA JAPAN
Official Sonata Arctica
コメント・評価

Selected Comments
9. SADA ★★ (2002-11-16 14:53:00)
なんでも、専門家に言わせると、「こいつらの音楽はあまりに基本的なことをセオリー通りにやっているだけなので、こんなの俺でも作れる」だ、そうです。だったらあんたらもっとはじめからこういうの作ってりゃよかったジャン!所詮は負け犬の遠吠え。ようはフィーリングとそこそこの技術があればいいんです。理屈じゃないんです。いいもんはいいんです!
I LOVE SONATA !
→同意(0)
12. こたろう ★★ (2002-12-04 16:58:00)
2003年2月21日3rdアルバムが発売されるらしい。トニー・カッコのコメントによると前回のアルバムよりはるかに良い感じに仕上がっていると言うことなので楽しみだ!
→同意(0)
15. J尾崎 ★★ (2002-12-20 21:19:00)
↑激しく同意。
→同意(0)
16. SCARECROW ★★ (2003-01-02 18:17:00)
これが初メロスピでした。瞬殺力の高い曲が多く、
初心者向けの分かりやすいバンドだと思います。
→同意(0)
18. アメンボ ★★ (2003-01-21 20:20:00)
歌詞が良いことにさっき気づいた。
→同意(0)
20. JENESIS ★★ (2003-01-25 23:43:00)
最近話題の北欧メロディック・パワーメタル、SONATA ARCTICA。実は私は先日初めて彼らの曲を知り、初めに聴いた瞬間は「これはSTRATOARIUSじゃないか!」みたいな印象を受けたのだが、ギターが奏でるメロディーや独特の疾走感あるビート、美しい曲の仕上がりが何ともいえない出来栄えだった。事実彼らはSTRATOVARIUSの影響を受けているが、叙情的ながらもヘヴィかつ疾走感を損なっていないところが彼らの素晴らしさであり、独自のものであると思う。
→同意(0)
23. white ★★ (2003-02-09 19:10:00)
最近のメロパワの中での珍しい大型新人!!
メロディセンスはかなりいい!!
→同意(0)
25. メタルン ★★ (2003-03-14 16:31:00)
3rdアルバムで賛否両論ありましたが、自分はかなり良かったかな。
アルバムのところでも書いたけど、聴けば聴くほどいいね。
欲を言えばサンセバのような必殺キラーが欲しかったね。
アルバム順位は1>3≧2=ライブ、かな?
てか平均的に良いので順位がハッキリつけられないね。
→同意(0)


Recent 20 Comments

31. SADA ★★ (2003-04-17 15:51:00)
ミッコの変わりに入ったヘンカ最強です!

→同意(0)

32. いくら ★★ (2003-04-22 15:56:00)
ソナタはとっても性格がイイらしい!!知り合いはいっしょに写真撮ってもらってた。超実物もカッコいい☆とのこと。
→同意(0)

33. 康介 ★★ (2003-04-23 01:44:00)
Sonata Arctica。5年後、10年後にはとんでもないビッグバンドになっていそうな気がします。私達が想像している以上の線までに。彼らの影響で限られた人達しか聴くことのなかったメロディアックメタルが少しづつシーンに浸透していっている気がします。現にソナタファンには女性の方が非常に多いです。男性主体というジャンルが変わっていけば必然的に大きな流れへと結びつくはず。このムーブメントが世界的なものになり、メタル、ロックの復活へと結びついてくれれば言うことはなしです!しかも10年後でもメンバーは30代という若さ。期待してるぞ!

→同意(0)

34. SONATA ★★ (2003-05-02 12:28:00)
へー性格がいーんだー。
まだみんな若いしね。
早く次のアルバム出ないかなー。
なんか情報があったら、みなさんよろしくお願いします。
→同意(0)

35. けーすけ ★★ (2003-05-04 23:06:00)
うさこさん。僕も、ミッコ・ハルキンのプレイはかなり好きでした。最近のキーボードプレイヤーの中では一番気に入っていたのに…。正直、新作もミッコが抜けてトニーがプレイ(イェンス・ヨハンソンもゲスト参加していますが)しているようで、キーボードが弱くなっている感じはします。全体的な内容は気に入っていますけどね~。ライブは、見ていないのでわかりませんが新加入のヘンカはかなり上手いみたいですね。次のアルバムに期待しています!
→同意(0)

36. †HIDE† ★★ (2003-05-11 16:37:00)
『ヘビメタなんてただ叫んでるだけでメロディなんてあったもんじゃねぇ』
なんて言ってる世間の勘違い野郎共はソナタ聴くと考え方変わるな。
第一『ヘビメタ』じゃなくて『へヴィ・メタル』だ!
彼らの創り出すメロディは本当に凄い!
ギターとキーボードのコンビネーションが完璧なまでに極まったソロは感動です。
トニー・カッコのヴォーカルスタイルもいいね♪
でも、日本デビューしてからまだ3年近くしか経ってないのか!?
もっと活動してると思ったが…。
3年近くでこの凄さだ!
将来はかなりの大物になると期待したい。
→同意(0)

37. zony ★★ (2003-05-13 00:38:00)
>康介さん
日本で女性ファンが多い=ミーハーが多いと考えても間違いではないと思います。Xみたいにね。


38. ミルコ ★★ (2003-05-27 00:53:00)
>康介さん&zonyさん
女性ファンが多いことを否定するのはどうかと思います。XもボンジョビもMR.BIGもQueenも女性ファンは多いけど、そのことが決してマイナス要素にはなっていないと思います。JUDASやサバスやチルボドなんかは確かに男性ファンが多いと思いますが、だから大物になったわけではないと思うし、それだけが判断基準というのは間違いだと思います。結局音楽性の問題でしょ?もっと音楽を大きな視点で見た方が良いかと思いますが....。余計なことだったらゴメンナサイ。
→同意(0)

39. SONATA ★★ (2003-05-28 12:27:00)
俺もミルコさんの意見に賛成だと思います。
→同意(0)

40. zony ★★ (2003-06-03 23:53:00)
>ミルコさん&SONATAさん
まったく否定してませんが。
ただ僕は音楽性より流行性でそのアーティストの曲を聴くミーハーといわれている人たちは好きになれないだけです。
これは主観的で勝手な意見ですが、日本では女性にそのような傾向が強いなと、僕は思ってます。Xは途中で音楽性変わりましたがアレはアレで良いと思うのでまあ、確かにマイナス要素は・・・ないかな?
ただそういうファンが増えると売れるためのような曲ばかり作り始めないかが気になるんですが僕は全然アーティストじゃないのでそれは分らないんです。
それはそれでいいんですけど、やはり一般受けのために音楽性を変えて欲しくないですよね。
>もっと音楽を大きな視点で見た方が良いかと思いますが。
まさにその通りでした。僕もまだまだ若すぎました。
よく分らん文章になりましたが僕なりの考えを理解していただけた
…続き


41. ten ★★ (2003-06-10 22:11:00)
俺はソナタが好きだ。しかしソナタからメタルに入った人間って「これがメタルなんだ」って思う辺りがイヤ。
実際、メロスピだけがメタルだと思ってる人が多すぎる
→同意(0)

42. SONATA! ★★ (2003-06-12 12:35:00)
zonyさんへ
都合により名前に (!) をつけました。
俺も流行性で音楽を聞くのはあんまり好きではないです。
zonyさんの考え方はよく理解できましたし、共感できました。
前の文書は書き方が悪かったかもね。
今回のを見ればきっとみなさんわかってくれると思います。
→同意(0)

43. SADA ★★ (2003-06-12 21:49:00)
tenさん良いじゃないですか。ぎゃーぎゃー五月蝿いだけのイメージをメタルだと思われるより。

→同意(0)

44. Mr.sfz ★★ (2003-06-14 14:30:00)
…もしや、「フ○チン」発言はミーハーを幻滅させるべく発動した壮大なプロジェクトの一環!?
んなわきゃないけど。
→同意(0)

45. うんこちょこれーと ★★ (2003-07-03 16:38:00)
メタルとしてはいいんじゃないんでしょうか・・・
→同意(0)

46. 協奏曲月 ★★ (2003-07-05 17:10:00)
LIVEに行ったことがないからよく分からないんですがソナタってLIVEでちゃんと演奏できてるんですか?WOLF&RAVENとかLIVE ALBUMで聞いたらどうもイマイチな気がしますね。
→同意(0)

47. NIKE ★★ (2003-07-05 19:19:00)
>LIVEに行ったことがないからよく分からないんですがソナタってLIVEでちゃんと演奏できてるんですか?
この前のライブに行った者として責任持って言いますが
ソナタはきちんと演奏出来るくらいに成長はしてますのでご安心を・・・。
確かにそのアルバムでは問題が多々ありますけどね。

→同意(0)

48. NIKE ★★ (2003-07-19 12:24:00)
ソナタのフィンランド限定発売のシングルゲットしました。
何というか・・・かなりテクノです。
Broken2パターンとテクノ系メタルとSilver Tongueっぽい曲の4曲でしたね。
ウルフアンドレイブンのシングル収録のPeacemakerを聞いた時は「アリか?・・・ナシだ」なんて思いましたが
今回は以外と「アリ」かもしれません。個人的に気に入ってます。
こういうスタイルに転がったら人気は落ちるでしょうが、個性は確立されるでしょうね。
でも、Peacemakerを出して今後のスタイルに影響するかと思ったけど、ちょいとヘヴィーになった以外変わってなかったので
今回もそんな感じで終わるかな?最近のメタル傾向からしてシンセが前に出ることは悪いことじゃないと思うんで
4thはなかなかおもしろい内容になりそうですね。期待します

→同意(0)

49. ヤニ・ルーレイロ ★★ (2003-08-30 01:29:00)
SONATA最高!!今までいろんなスピメタ聞いてきたけど、ストライクど真ん中でした!自分の中でANGRAに出逢った時の感動と期待感に匹敵します!これからもSONATAを愛していきます。皆さん一緒にSONATAを、応援していきましょう!!!!


50. Rerure ★★ (2003-08-30 23:50:00)
今コレまでの書き込み内容を全て見たんですが、どうやら色々興味をそそられるお話ですね。特に俺が興味深いのがten様の2003年6月10日の書き込みっすね。実際僕はそれと全く同じ考えです。SonatA ArcticA含む、メロディックスピードメタル独特のSEサウンドの深みではまっちゃうから、ザクザクのバッキングな曲とか、NWOBHMとかが受け入れられないんですよね。自分自身の勝手な予想解釈ですが。やっぱり、「メロスピがメタル」という観念はちょっと嫌気が差しますよね。
しかし、それに対するSADAさんの意見も非常に同意しますね。(笑)メロスピは何より大衆にウケますからね。だから日本でもチャート上位に入るんだろうし。それでメタル自体に興味を持ってくれて、メタル自体を好きになってくれる人がいたら素晴らしい事ですな。時間差な書き込みでスミマセン。と、同時に、SonatA ArcticAについて
…続き
| 発言: 1-50  

発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage