この曲を聴け!
00年代 | 70年代 | 80年代 | 90年代 | F | アメリカ | メロディアスハード | メロディックFOREIGNER
Foreigner (1977年)
Cold as Ice
解説
外部リンク
"Cold as Ice" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
Foreigner - Cold As Ice (Live) - YouTube (自動リンク生成) →削除/適切な動画に修正/新規追加
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. やまねこ ★★★ (2002-07-29 23:02:58)
終止支配される哀愁漂うピアノ連弾音が忘れられない
キャッチーな曲。Foreignerの哀メロ系曲の基本曲とも言える。
→同意(0)
2. JOE吉田 ★★ (2003-09-15 08:15:55)
マイナー調のポップな名曲。ルーグラムは決してシャウトしない。歌を聴かせてくれる。上手い!
→同意(0)
3. 190 ★★ (2004-02-19 22:51:00)
上のお二方と同じ
これぞForeigner哀メロ系曲の基本。決して曲を壊さない。
意外と力強くてカッコイイのだ。
→同意(0)
4. 夏候恩(大将軍) ★★★ (2005-11-12 18:40:20)
シンプルだがちゃんと泣きがある感じがよい。
→同意(0)
5. レナリス ★★ (2005-12-14 09:55:27)
↑そうそう。
シンプルに、でも聞かせる。
→同意(0)
6. kei1 ★★★ (2007-10-13 15:27:10)
この曲も最終部分のメロディーが良い。
→同意(0)
7. ロックの申し子 ★★ (2007-10-20 11:13:27)
初期フォリナーといえば、この曲。
ギンギンのハード・ロックでもないけど、後期のようなポップな曲でもない。
→同意(0)
8. k1hsd ★★★ (2010-05-23 15:49:32)
イントロの電子ピアノが良い。
→同意(0)
9. 火薬バカ一代 ★★★ (2012-12-06 23:07:47)
邦題は“つめたいお前”
個人的に、数あるFOREIGNERの名曲の中でも
最も愛している珠玉の逸品。
都会的で冷やかな哀感を運んでくるピアノと
レイヤー状に重ねられ楽曲を立体的に彩る
美麗なボーカル・ハーモニーが最高に素晴しい!
→同意(0)
10. MK-OVERDRIVE ★★ (2014-02-21 23:38:32)
この曲で ice cold、数年後あのバンドの曲で stone cold という表現を知った。この曲調は決してクールではない、1年中いつ聴いてもそのまんまコールドなのである。
→同意(0)
MyPage