この曲を聴け!
70年代 | 80年代 | ブリテン | ポップ/キャッチー | ポップス | メロディック | ロック/ブルース | 叙情/哀愁
BADFINGER
-スタジオ盤-
-その他-
解説
外部リンク
"BADFINGER" を YouTubeで検索 | Amazonで検索
| googleで検索 | Youtube Musicで検索
登録されている15曲を連続再生(人気順) - Youtube
1. Maybe Tomorrow, 2. No Matter What, 3. Day After Day, 4. Without You, 5. Take It All, 6. Meanwhile Back at the Ranch / Should I Smoke, 7. Dennis, 8. Know One Knows, 9. Come and Get It, 10. Baby Blue, ....
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. ICECLAD RAGE ★★ (2007-02-18 23:06:00)
THE BEATLESとCARPENTERS。そして彼等のソロや周辺のアーティストをルーツに持つ僕としては、
BADFINGERは非常に懐かしく、思い出深いバンドです。
レコード会社とのトラブルやメンバー2人の自殺と言うゴタゴタの挙句に、
消えてしまったという悲劇のバンドが残した音楽は、決して色褪せることはありません。
今手元に残っているのは、アップル時代のベスト盤と「WISH YOU WERE HERE」だけですが、
どちらもビートルズの陰で確実に成長してきた彼等の良さが詰まった作品です。
→同意(0)
2. ICECLAD RAGE ★★ (2007-07-02 18:04:00)
今気付いたのですが、このバンド「HM/HR」欄にあるんですね。
全然HM/HRバンドじゃないのに。誰が入れたのかは知らないけど。
→同意(0)
3. MK-OVERDRIVE ★★★ (2010-11-21 12:15:05)
移動しました。発言者も管理的なことができるようになって便利、便利!
このバンド、今や生存者はジョーイ・モランド唯1人になってしまいました。あの時代の生き証人として末長くBADFINGERの音楽を伝えていってもらいたいものです。
→同意(0)
4. 名無し (2015-10-23 19:18:39)
ジョーイ・モーランドの前任者のロン・グリフィスと
ジョーイ・モーランドの後任者のボブ・ジャクソンも
元気に生きています
MyPage