この曲を聴け! 

D | テクニカル | ドラマティック | ネオクラシカルメタル | プログレッシヴ | メロスピ/クサメタル | メロディック | 叙情/哀愁 | 正統派 | 様式美
DIONYSUS

最近の発言

解説

Sign of Truth (失恋船長)
Anima Mundi / Anima Mundi (名無し)
Sign of Truth (ジョージべラス)
Anima Mundi / Anima Mundi (もぎゃ)
Anima Mundi / Anima Mundi (チャイチャイ)
Anima Mundi / Anima Mundi (康介)
Anima Mundi / Anima Mundi (たぬきおに)
Anima Mundi / Anima Mundi (最高の曲)
Anima Mundi / Anima Mundi (イリアス)
Anima Mundi / Anima Mundi (PETRUCCI)
Anima Mundi / Anima Mundi (Metal Warrior)
Anima Mundi / Anima Mundi (HAGEDETH)
Anima Mundi / Anima Mundi (ルカ!)
Anima Mundi / Anima Mundi (bizzy)
Anima Mundi / Anima Mundi (骨なしフライドチキン)
Anima Mundi / Anima Mundi (電動親父)
Sign of Truth (慧はネガオカ)
Anima Mundi / Anima Mundi (7th)
Anima Mundi / Anima Mundi (LUNATIC)
Anima Mundi / Anima Mundi (Newton)
→PC向けページ
Tweet



新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)

Sign of Truth
北欧産のネオクラバンドの記念すべき1st。マニアならネイションのギターが復帰した事で知られる一枚に興奮を覚えるでしょうね。プロデューサーにエドガイのトビヤス・サミットを迎え充実の一枚へと仕上がっています。しかし参加メンバーは北欧人脈ですよねKeyはストームウインド、ドラマーはシナジー、ベースはネイションだもんね、煌びやかな北欧産のクリスタルサウンドを披露、シンガーが情熱的な歌い回しで好演、伸びやかでパワフルな歌唱は勿論ですが⑦のような北欧ハードポップ風のバラードでは繊細な歌声を披露し見事に大役を果たしております。ネイションのギターが奏でる泣きメロを配したフレージングの上手さや、やりすぎないのでクサくなりすぎず絶妙な間で北欧ならではの透明感のあるクラシカルなメロディと奏でるセンスの高さを見せつけており、二番煎じとは違う年季を感じさせる姿は見事である。優れたメロディとレベルの高い演奏を同時に
失恋船長 ★★★ (2014-06-06 14:18:03)

Anima Mundi / Anima Mundi  →YouTubeで試聴
志賀さん~志田さん~ サビがいい
名無し ★★★ (2013-09-15 00:32:41)

Sign of Truth
リリースされた当時、定価で買ったのですが、
期待を裏切らない内容で良かったです。
最近また聴きたくなり3枚目まで、引っ張り
出して聴いてますが、ストラトとハロウィン
を足して割った感じです。しかし、ギター
だけは素晴らしい。90点
ジョージべラス ★★★ (2011-12-25 02:21:41)

Anima Mundi / Anima Mundi  →YouTubeで試聴
名曲
もぎゃ ★★★ (2010-04-27 09:11:41)

Anima Mundi / Anima Mundi  →YouTubeで試聴
キラキラのキーボードがたまらないです。
Aメロのヘヴィなベースサウンドも好き。
クラシカルでクサメロ満載の名曲。
チャイチャイ ★★★ (2010-03-18 22:59:27)

Anima Mundi / Anima Mundi  →YouTubeで試聴
全編まさに泣きのメロディの疾走曲!
SonataやStratoが好きな人にはたまらないはず。
(個人的にはBメロがツボ)
切なさクサさ満載の名曲であります。
康介 ★★★ (2008-12-21 01:11:15)

Anima Mundi / Anima Mundi  →YouTubeで試聴
この系統の音楽では、個人的に最強の楽曲のひとつ。
NATIONへの思い入れが強かったのもあるが、やはりジョニー・ウリーンのギタープレイが素晴らしい。
NATION時代よりもメロディアスなギターソロに心奪われる。
でも、なんといってもサビが秀逸。
See the sun~
See the sky~
この哀愁を帯びたサビにず~っと浸っていたい・・・
誰がなんと言おうが、問答無用の超名曲です!
たぬきおに ★★★ (2008-09-10 20:02:22)
Anima Mundi / Anima Mundi  →YouTubeで試聴
最高!
最高の曲 ★★★ (2008-08-04 01:06:48)

Anima Mundi / Anima Mundi  →YouTubeで試聴
イントロ聴いたらギル○ィギアのアノ曲を思い出した…。
すごくイイんだけど、1番も2番もサビの後に急に変わりすぎかな。
せっかくのクサメロなんだから、もう少しひっぱったりリフに戻したりして余韻残して欲しかった。
あとギターソロも短いし。
全部で3分半しかないのはもったいないですよね。
この曲で5~6分サイズならEagleFlyFreeに並ぶ名曲になったかも…、は言いすぎか?
イリアス ★★ (2008-02-07 15:51:18)

Anima Mundi / Anima Mundi  →YouTubeで試聴
メロディックパワーメタルの歴史に残る曲だと断言出来ます。
オラフヘイヤーの声は元々大好きでした。
ジョニーのギターも決してオナニープレイにならず
効果的且つメロディアスに弾きまくっています。
そしてやっぱ歌メロが素晴らしい!!!!!
PETRUCCI ★★★ (2007-07-29 18:02:41)

Anima Mundi / Anima Mundi  →YouTubeで試聴
北欧メタルのニオイがプンプンする典型的な泣きメロ疾走チューンだがやけにソロパートがあっさりしているような・・・
なんかもっとキラキラしたキーボードソロとギターの絡み合いみたいなのが欲しかったな。
それがあれば俺的にはネオクラ系では一番だったのに
Metal Warrior ★★ (2007-05-04 11:10:49)
Anima Mundi / Anima Mundi  →YouTubeで試聴
この曲もクサくていいなー
このVo結構好きだなーあんま人気ないみたいだけどー。
楽器陣もよいねー
HAGEDETH ★★★ (2007-03-27 00:12:11)

Anima Mundi / Anima Mundi  →YouTubeで試聴
初めに聴いた瞬間にキラーチューンだと感じました。
まさに極。
ルカ! ★★★ (2006-08-08 09:45:56)
Anima Mundi / Anima Mundi  →YouTubeで試聴
演奏お上手ですねw
こういう曲大好きです。そしてかっこいい^^
bizzy ★★★ (2006-08-03 19:48:13)
Anima Mundi / Anima Mundi  →YouTubeで試聴
最初はアルバムの最初の曲に気をとられていたがこれもいいじゃん!てかディオニソスいいぞ!ドラムうまいし♪
骨なしフライドチキン ★★★ (2006-06-15 18:07:26)
Anima Mundi / Anima Mundi  →YouTubeで試聴
クサメロ度は随一でひたすらカッコイイ。
LUCAのソロではクラシカルな装飾満載のバックに存在感タップリの
パフォーマンスを見せ付けたオラフ・へイヤーだがコレが本来の姿であり、
アニメ主題歌にもなる位メロディアスな曲に実にはまっている。
あえてハープシコードを使いそうなイントロもシンセを導入するところが、
LUCA作品との違いが際立っていてオリジナリティを感じる。
ギターソロも流麗で上手い。
電動親父 ★★★ (2006-06-03 10:14:08)

Sign of Truth
JUDGEMENT OF THRASHMETALとかいうやつしったかもいいところだな
慧はネガオカ ★★ (2006-04-27 10:37:00)

Anima Mundi / Anima Mundi  →YouTubeで試聴
ギターソロ、本当良い!!こういうサビメロにも弱い
7th ★★★ (2006-03-31 14:28:40)

Anima Mundi / Anima Mundi  →YouTubeで試聴
オラフ・ヘイヤー、素晴らしいですね。
ルカ・トゥリッリの頃から素晴らしいと感じましたが、ココにもいてうれしくなりました。
LUNATIC ★★★ (2005-12-07 02:45:13)
Anima Mundi / Anima Mundi  →YouTubeで試聴
イントロのシンセ、Aメロ・Bメロの押さえ気味ながらもツボをついているギターリフが凄くいい。
そしてサビで大合唱!
ギターソロ前の静かなパートからコンパクトながら速く泣きの要素を加えたソロが始まるのも
非常に素晴らしい。
着メロにしてます。
Newton ★★★ (2005-10-16 06:22:09)

発言

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage