こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
H
|
ネオクラシカルメタル
|
メロスピ/クサメタル
|
日本
|
様式美
HIZAKI GRACE PROJECT
最近の発言
Dignity of crest
(Arsenal / Gunners)
Dignity of crest
(ぽこ丸)
Dignity of crest
(Arsenal / Gunners)
Philosopher
/ Dignity of crest
(愛華)
Everlasting Dream
/ Dignity of crest
(愛華)
Dark Passage
/ Ruined Kingdom
(ユキヒ)
Philosopher
/ Dignity of crest
(流星我夢)
Everlasting Dream
/ Dignity of crest
(GYPSY SHOJI)
Dignity of crest
(べ)
Dignity of crest
(ペレストロイカ)
Philosopher
/ Dignity of crest
(panda)
Everlasting Dream
/ Dignity of crest
(panda)
Dignity of crest
(ユキヒ)
Dignity of crest
(panda)
Philosopher
/ Dignity of crest
(panda)
ユーザー登録/再認証
HIZAKI GRACE PROJECT - 最近の発言
モバイル向きページ
Tweet
解説 - 最近の発言
外部リンク
登録されている17曲を連続再生 - Youtube
新しいコメント・評価
(タイトルをクリックすると当該項目に移動します)
Dignity of crest
もう100回は聴いたかな。。 疾走曲が多くていい
Arsenal / Gunners
★★★
(2016-02-17 15:12:55)
Dignity of crest
この当時から既にVersaillesの雰囲気は充分出てますよね
コレを更に押し詰めて究極化したのがVersaillesだと思っています
全体的には一昔前のV系色が強く、特に⑤とか懐かしい曲調です(笑)
疾走キラーチューン&早弾き全快で文句無し大当たり盤ですね
激推しです!
ぽこ丸
★★★
(2011-10-02 20:33:44)
Dignity of crest
疾走が多い。 サウンド、メロディーも日本人の琴線に触れるクサメロが多く、ギターがヘヴィでクサいのが好きなメタラーならオススメできます。
メンバーの演奏技術はギターのみならず全員この上手く、アレンジも洗練されておりクオリティーは非常に高いです。
チェンバロやチャーチオルガン、ストリングス系の音色をうまく使い、疾走チューンも多く速弾きギターソロ等メタラーのツボをついてくるサウンド。 PHILOSOPHER、EVERLASTING DREAM、RITUALなど名曲が多いですね。
Arsenal / Gunners
★★★
(2010-12-09 22:26:39)
Philosopher
/ Dignity of crest
カッコイイ曲ですね。
Aメロとか好きな入り方。
ただ、後半ちょっと長さを感じてしまうかもしれません。
愛華
★★
(2009-09-15 04:29:13)
Everlasting Dream
/ Dignity of crest
イントロのギターのメロはすごく印象に残る。
ギターソロがちょっと寂しいかなと思うけど、この曲はこれくらいでいいのかもしれない。
とにかくメロディアスで聴きやすいから、何かの主題歌だったとしても違和感を感じないです。
何でこんな良い曲作るのに売れないんだろう。
愛華
★★★
(2009-09-11 07:16:40)
Dark Passage
/ Ruined Kingdom
疾走曲としては出色の出来。
この曲のためだけに購入の価値あり。
活動期間短かった彼らの活動の集大成だと思う。
ユキヒ
★★★
(2008-10-13 17:54:04)
Philosopher
/ Dignity of crest
この曲はもろストライクだった。
HIZAKIに新しいスター性を感じた。
やはりJUKAはバンドのVoという立場がソロとして
より魅力があると思う。
流星我夢
★★★
(2008-10-06 19:00:53)
Everlasting Dream
/ Dignity of crest
耳に残るイントロのギター
盛り上がっていく展開
キャッチーなメロディー
なにより、ボーカルの声にマッチしてますね~
泣き&キャッチーな要素満載です
日本人のロックも良いですな~
GYPSY SHOJI
★★★
(2008-08-13 23:21:12)
Dignity of crest
人生の中で最重要アルバムの一枚となった。
べ
★★
(2007-06-23 11:21:00)
Dignity of crest
ヴォーカルに抵抗を感じなければ、
普通に洋メロスピファンも虜になりそうな曲が多数アリです。
①②③⑥あたりは特にストライクなんじゃないかな。
ペレストロイカ
★★
(2007-05-31 18:12:00)
Philosopher
/ Dignity of crest
サビメロに強きを置かないヴィジュメロスピ系。
'07 5/23
panda
★★★
(2007-05-18 19:53:33)
Everlasting Dream
/ Dignity of crest
30近辺の人ならこの手の正統ポップヴィジュメロのリテイクみたいなのは涙ものじゃないだろうか。
panda
★★★
(2007-03-06 23:31:51)
Dignity of crest
某メタルサイトのレビューを見て購入。
ひさびさに日本語歌詞のCD買った。
ヴィジュ好きでゴシック好きでクサメロ好きなら買いじゃないかな。
演奏も結構がんばってるし。
これをきっかけに将来良いバンド作れるといいですね。
ユキヒ
★★
(2007-03-01 21:49:00)
Dignity of crest
モワ+SERPENT+シュバルディスを3で割って激クサメロスピ風ヴィジュアルロックにした感じ。捨て曲無し。通して聴くのはだるいが全曲恐ろしいほどクサいので(バラードすら)そういうの好きな人は神盤でしょう。俺は当然神盤wwwただどこかで聴いたメロがけっこうあるんだよな。あれラプソじゃないの?
panda
★★
(2007-03-01 19:30:00)
Philosopher
/ Dignity of crest
まあ一言で言うなら超激クサ疾走メロスピヴィジュアルロックです。
panda
★★★
(2007-02-25 22:39:44)
this frame prevents back forward cache